医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

医師の誰もが知っておくべき結核患者の陰圧隔離/検査の考え方 L001.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/46

関連するスライド

5分で学ぶ!間質性肺炎のバイオマーカー【KL-6/SP-A/SP-Dの使い分け】

5分で学ぶ!間質性肺炎のバイオマーカー【KL-6/SP-A/SP-Dの使い分け】

藤本和志

145739

831

結核まとめ

結核まとめ

新米ID

71838

215

医師の誰もが知っておくべき結核患者の陰圧隔離/検査の考え方

投稿者プロフィール
次富亮輔

公益財団法人がん研究会有明病院

96,455

226

概要

アメリカの5倍以上の罹患率のある結核蔓延国日本。日本で働く医師として知っておくべき結核の段階的な考え方(感染/発病/排菌の概念)とその病歴(ホームレス、高齢者施設、海外渡航などのリスクファクター含)、検査(結核三連痰、IGRA(QFT/T-SPOT))、陰圧管理の判断基準について学べます。また画像的特徴を理由をつけてわかりやすく説明しています。

本スライドの対象者

研修医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

5分で学ぶ!間質性肺炎のバイオマーカー【KL-6/SP-A/SP-Dの使い分け】

5分で学ぶ!間質性肺炎のバイオマーカー【KL-6/SP-A/SP-Dの使い分け】

藤本和志

藤本和志

145,739

831

結核まとめ

結核まとめ

新米ID

新米ID

71,838

215

結核 ~ずっと低蔓延国でいいのに~

結核 ~ずっと低蔓延国でいいのに~

武藤義和

武藤義和

27,414

40

ARDS STANDARD CARE ARDS患者を悪くしないためになにをしたらいいのか?

ARDS STANDARD CARE ARDS患者を悪くしないためになにをしたらいいのか?

ゆっくり救急医

ゆっくり救急医

130,205

538



テキスト全文

結核に関する基本的な概要と重要性

#1.

Antaa Night Mini Lecture敵は味方のフリをする。小さな巨人 -結核- 聖路加国際病院 呼吸器センター 呼吸器内科 次富亮輔

#2.

本日の内容     ■ Overview     ■ 結核に関する検査     ■ 結核の画像診断     ■ Case presentation     ■ 医師国家試験の過去問題     ■ Q and A

#3.

Overview 結核菌の “立ち位置”   Ziehl-Neelsen 染色ではすべての菌が陽性になる

結核の感染、発病、排菌のメカニズム

結核患者のリスクファクターと影響

結核の典型的な症状と診断の重要性

喀痰検査とIGRAによる感染評価

結核の画像診断と症例発表

結核患者の症例研究と診断過程

結核に関連する診断検査の選択

結核に関する重要なメッセージと注意点

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter