医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン
在宅診療所経営Tips④院長メンタルのつくりかた! L1.png

関連テーマから出会おう。

閲覧履歴からのおすすめ

Antaa Slide
構造主義的総合診療論

構造主義的総合診療論

どてちん先生

続けて閲覧
【藤田総診】ライフハックスキル【藤田プライマリケアスキルズ】

【藤田総診】ライフハックスキル【藤田プライマリケアスキルズ】

近藤敬太

続けて閲覧

1/27

関連するスライド

構造主義的総合診療論

構造主義的総合診療論

どてちん先生

21071

67

在宅診療所経営Tips④院長メンタルのつくりかた!

投稿者プロフィール
石黒謙一郎

いしぐろ在宅診療所

478

2

投稿した先生からのメッセージ

▉現在、医療法人理事となり、ともに経営に関わっていただける仲間を募集中です!!

 ➡白青会 パートナーシップ制度とは(https://hakuseikai-partners.com/#partner)

▉石黒謙一郎 (医療法人白青会理事長/いしぐろ在宅診療所 院長)

 藤田保健衛生大学 医学部医学科 卒業

 東京都保健医療公社 荏原病院 初期研修修了

 聖マリアンナ医科大学 放射線科

 豊田地域医療センター 総合診療科

 藤田医科大学総合診療プログラム修了

 2019年 いしぐろ在宅診療所 開業

 ※最近は、レオパ(ヒョウモントカゲモドキ)のマックスノーを飼おうか悩んでおります・・・

概要

▉2019年に、31歳で在宅診療所を開業した僕が、

 がむしゃらに6年間経営して、キズつきながら学んできたことの経営Tipsをお伝えします!!

 いつかは在宅医療に携わりたいと思っている先生、開業を考えている先生などの参考になるとうれしいです!!

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医/専門医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

構造主義的総合診療論

構造主義的総合診療論

どてちん先生

どてちん先生

21,071

67

【藤田総診】ライフハックスキル【藤田プライマリケアスキルズ】

【藤田総診】ライフハックスキル【藤田プライマリケアスキルズ】

近藤敬太

近藤敬太

160,275

270

【藤田総診】がん検診2019【森川慶一、寺澤佳洋】

【藤田総診】がん検診2019【森川慶一、寺澤佳洋】

近藤敬太

近藤敬太

71,161

121

<東京北EBM>非劣性試験:勝負に勝ってはいないが,負けてはいない

<東京北EBM>非劣性試験:勝負に勝ってはいないが,負けてはいない

東京北総診

東京北総診

21,522

57


石黒謙一郎さんの他の投稿スライド

すべて見る

テキスト全文

在宅診療所経営の基本と失敗談

#1.

在宅診療所 経営Tips❹ 院長メンタルの つくりかた!

#2.

このスライドは! 愛知県で、小児を含め疾患にかかわらず、 自宅中心に約600人の患者さんを受け入れており、 年間250人を超える自宅看取りを担っている、 「いしぐろ在宅診療所」を6年間運営している僕たちが、 在宅診療所の経営に関して、 日々学んだことの覚え書きであります!

#3.

僕の失敗談から、、、 開業してすぐは、 スタッフに対して不満ばかり思っていました、、 「なんでわからないの?」 「前に言ったよね?」 などが口癖でした、、 それでスタッフが辞めてしまい、 自らの行動を反省し、考えました、、

院長の期待とスタッフの現状

#4.

スタッフに対して不満なのは、 院長が期待しすぎてるから! 不満なことがあったとき・・・ →まずは不満の 原因は 自分にも必ずある と認知すること!

#5.

スタッフに対して不満なのは、 院長が期待しすぎてるから! →では、こちらで改善できるところは? 不満の原因の1つとして、 こちらからの期待が大きすぎたのかも? 不満 期待 現状

#6.

スタッフに対して不満なのは、 院長が期待しすぎてるから! →まずは必要以上に期待しすぎず、 きちんと現状とあった期待に再設定しよう! →こちらからの期待と、現状のズレが少なければ 院長の不満が減るかも? 不満 期待 現状

院長メンタルの重要性と感謝

#7.

スタッフに対して不満なのは、 院長が期待しすぎてるから! 【院長メンタル 完成! 😎】

#8.

スタッフに対して不満なのは、 院長が期待しすぎてるから! 注: ただ単に「スタッフに何も期待しない」ってわけじゃなく、 「現状に、感謝する」ってのが本質だと思います 数あるクリニックのなかから当院を選んでくれて 朝から出勤してくれて 基本的な仕事はしっかりやってくれて いつも本当にありがとう こう思えたら、不満は減ります 悟りみたいな笑

職場環境改善のポイント

#9.

院長の役割って? ①診療所経営に関して事業目標を定めて、 それに向かって事業計画を遂行していくこと ②協力してくれているスタッフの 職場環境をより良くしていくこと →経営に、ムダな感情は、不要です✨

#10.

職場環境設定のポイント 「性弱説」 →人間は性善でも性悪でもなく、 環境によって変化する弱いものであるという考え方 →職場環境が劣悪なら、誰でもトゲトゲギスギスするし、 職場環境が善良なら、誰でもほっこりほんわかする →6割稼働くらいに生産性を抑えて、 みんながトゲトゲギスギスしないようにするのもあり

#11.

職場環境設定のポイント 職場がトゲトゲギスギスしてるなら、、、 →職場環境が劣悪かも? →職場環境の改善ができていないかも? →職場環境改善は院長の役割なので、 院長が役割を果たせていないのかも、、、?

スタッフへの期待と感謝の本質

#12.

まとめ

#13.

スタッフに対して不満なのは、 院長が期待しすぎてるから! 注: ただ単に「スタッフに何も期待しない」ってわけじゃなく、 「現状に、感謝する」ってのが本質だと思います 数あるクリニックのなかから当院を選んでくれて 朝から出勤してくれて 基本的な仕事はしっかりやってくれて いつも本当にありがとう こう思えたら、不満は減ります 悟りみたいな笑

職場妖怪とその影響

#14.

おまけ

#15.

コラム:職場妖怪 職場のトラブル、 実は、その人は悪くなく、 妖怪たちの仕業かも・・・?

職場のトラブルと仲間募集中

#16.

妖怪【のみかいあらし】 職場の飲み会で、ここぞとばかりに同僚の誹謗中傷を言いまくり、 雰囲気を台無しにしてしまう妖怪・・・ この妖怪が現れて以降、院長は飲み会を二度としなくなるとか・・・ 院長の経営の悩みは、毎日続くのであった・・・

#17.

仲間募集中!

勤務医と経営者の役割と報酬

#19.

#20.

勤務医 立場 報酬 特徴 労働者 給与 従業員 個人 責任 借金 年収 なし 小 〜1500万 なし 中 〜2000万 大 〜3000万 +α 従業員 雇われ院長 労働者 役員報酬 権限はあまりない (管理監督者 等) (固定) 責任は取らされる これ以上キャリアアップ提示なし 医療法人理事として経営に参加 開業場所決め権限 あり パートナーシップ 制度 経営者 役員報酬 医療法人理事 (出来高) クリニック名前決め権限 あり スタッフ採用権限 あり なし 初月から給与保証 あり 必要経費枠 あり 応実績 買い取り独立オプション あり 全ての借金あり 自力開業 経営者 税引き後利益 (数千万円〜数億円) 個人事業主 (出来高) 全ての権限あり 全ての責任あり 大大 大大 人による

#21.

2025/4 開業予定 2025/4 開業予定

開業予定と本部のメリット

#22.

2025/4 開業予定 Y 先生 和歌山県 I 先生 宮城県 N 先生 大阪府 2025/6 2025/4 開業予定 I 先生 埼玉県 2025/5 開業予定 開業予定 2025/8 N 先生 三重県 2025/8 開業予定 開業予定 2026/4 開業予定 M 先生 2026/4 開業予定 京都府 H 先生 埼玉県 2026/9 開業予定 K 先生 埼玉県 2027/4 開業予定

#23.

本部のメリットは?

#24.

本部のメリット ①本部内リソースの有効活用 ②開業/経営システムのupdate ③仲間が増えるのが楽しい!

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter