Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

お知らせ

ログイン

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

村山愛

1/24

子育て医師と地域医療

  • その他

  • 総合診療
  • プライマリ・ケア
  • 地域医療

8,668

7

更新

シェア

ツイート

村山愛

横芝光町立東陽病院

内容

時系列で地域での働き方とライフサイクルを記載しております!出産後の取り巻く環境と周りの協力を得てきたことも具体的に記載してますので参考になれば幸いです!

本スライドの対象者

専攻医/専門医

テキスト全文

  • 1.

    子育て医師の地域医療 横芝光町立東陽病院 内科・総合診療科 村山 愛

  • 2.

    横芝光町立東陽病院 • 横芝光町 人口2.4万人 • 町唯一の入院施設(1.5∼2 次?) • 3次医療機関 車で40−60分 • 外来・入院・在宅 働き方にご配慮いただき ありがとうございます。

  • 3.

    頭の中 家庭医療 の実践 自治卒として の地域医療 家族 子育て

  • 4.

    卒後年数 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ①学生時代 自治医大 ②初期研修・地域小病院 君津中央病院 結婚 地域派遣 ③第一子出産・産後危機 君津中央病院 育休 6ヶ月 ④後期研修プログラム ⑤第二子出産 現病院 育休 3ヶ月 病院家庭医

  • 5.

    卒後年数 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ①学生時代 自治医大 ②初期研修・地域小病院 君津中央病院 結婚 地域派遣 ③第一子出産・産後危機 君津中央病院 育休 6ヶ月 ④後期研修プログラム ⑤第二子出産 現病院 育休 3ヶ月 病院家庭医

  • 6.

    ①学生 地域医療✖家庭医療 仲間・先輩・メンター 自分の性格・学びのスタイル

  • 7.

    卒後年数 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ①学生時代 自治医大 ②初期研修・地域小病院 君津中央病院 結婚 地域派遣 ③第一子出産・産後危機 君津中央病院 育休 6ヶ月 ④後期研修プログラム ⑤第二子出産 現病院 育休 3ヶ月 病院家庭医

  • 8.

    ②1∼4年目 初期研修・小病院 仲間がいない 指導医がいない 後期研修プログラムにのれない

  • 9.

    オンラインツールを有効活用 振り返り (個人・仲間) 外来レビュー はっちぼっち

  • 10.

    はっちぼっちステーション ∼家庭医療コア勉強会∼ ポートフォリオ作成支援の会 興味のある方は facebookグループへ!

  • 11.

    なんでも学びにつながる 振り返り (個人・仲間) 外来レビュー はっちぼっち 先輩の背中 専門医の矜持 研修病院の支援

  • 12.

    でもやっぱりプログラムにのれないって… 自信喪失、焦り、、

  • 13.

    ライフサイクルを進めよう

  • 14.

    卒後年数 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ①学生時代 自治医大 ②初期研修・地域小病院 君津中央病院 結婚 地域派遣 ③第一子出産・産後危機 君津中央病院 育休 6ヶ月 ④後期研修プログラム ⑤第二子出産 現病院 育休 3ヶ月 病院家庭医

  • 15.

    ③5年目 第一子出産・産後危機 家族ライフサイクルの 変遷 子供中心の生活 オンライン 勉強会 家庭医療プロ グラム作り

  • 16.

    ③5年目 • • • • • • 育休明け・産後危機 短時間勤務の負い目 働き方のバランスがわからない 臨床の不安 子供のことも心配 帰宅後に待つ不機嫌な子供と家事、風邪 体つらい、眠い

  • 17.

    働き方の多様性への気づき 子育て中の女性医師はいなくても 他職種の先輩はたくさんいた! 承認・支持

  • 18.

    卒後年数 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ①学生時代 自治医大 ②初期研修・地域小病院 君津中央病院 結婚 地域派遣 ③第一子出産・産後危機 君津中央病院 育休 6ヶ月 ④後期研修プログラム ⑤第二子出産 現病院 育休 3ヶ月 病院家庭医

  • 19.

    ④ 6年目∼ 後期研修開始 やっと研修プログラムに登録! 精神的安定 7年目からは大好きな地域小病院 経験の蓄積を実感 キャリアの受け入れ、自信

  • 20.

    卒後年数 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ①学生時代 自治医大 ②初期研修・地域小病院 君津中央病院 結婚 地域派遣 ③第一子出産・産後危機 君津中央病院 育休 6ヶ月 ④後期研修プログラム ⑤第二子出産 現病院 育休 3ヶ月 病院家庭医

  • 21.

    ⑤8・9年目 子育て✖地域医療 ・8年目 第二子出産 ・産休の告知 医師側のプライベートが強制暴露 ・一人目の経験を活かし、心は強く ・実体験で共感力アップ ・働き方の余裕+経験年数 →今までは見えなかったもの ・やっぱり好きなことは楽しい

  • 22.

    私の生き方 こどもとの散歩 どんぐり 花 「!!」 ランナーを横目に…

  • 23.

    ありがとうございました

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

関連するスライド

「パラダイムと研究のデザイン」プライマリ・ケア研究 はじめの一歩 Vol.4

#プライマリケア #プライマリ・ケア

10

3,330

最終更新:2021年6月7日

足を診る!〜はじめの一歩〜

#初期研修医向け #整形外科 #総合診療 #足病医学 #足の診察 #医学生向け #インソール #回内 #外反母趾 #足底腱膜炎 #モートン神経腫 #アライメント #扁平足

79

44,987

最終更新:2021年5月6日

神経性食思不振症患者に対して、高カロリー投与と低カロリー投与の治療成績

#総合診療 #神経性食思不振症 #抄読会 #G-More Project #佐賀大学総合診療部 #GMore

20

11,257

最終更新:2022年5月30日

〜沖縄編〜若手総合診療医が地域医療にガチで挑んでみた

#家庭医療 #プライマリ・ケア #地域医療 #オンライン病院見学

9

8,873

最終更新:2021年2月15日

「背景知識の整理法 」プライマリ・ケア研究 はじめの一歩 Vol.2

#臨床研究 #プライマリ・ケア #pubmed #文献検索

28

9,180

最終更新:2020年11月13日

高齢者の降圧目標

#総合診療 #高血圧 #高齢者 #NEJM #抄読会 #G-More Project #佐賀大学総合診療部

36

19,470

最終更新:2022年5月10日



診療科ごとのスライド

内科(391)

消化器内科(58)

循環器内科(77)

呼吸器内科(79)

血液内科(34)

糖尿病内分泌代謝内科(51)

腎臓内科(32)

アレ膠リウマチ内科(31)

脳神経内科(98)

総合診療科(164)

救急科(355)

外科(35)

消化器外科(2)

呼吸器外科(3)

乳腺外科(0)

整形外科(84)

脳神経外科(16)

泌尿器科(21)

形成外科(21)

皮膚科(27)

眼科(19)

耳鼻咽喉科(13)

歯科口腔外科(9)

リハビリテーション科(11)

心臓血管外科(5)

小児科(51)

産婦人科(47)

精神科(62)

放射線科(53)

麻酔科(13)

緩和ケア科(24)

感染症科(206)

産業医(8)

初期研修医(377)

医学生(17)

その他(312)


Antaa Slide Post Banner
今すぐ投稿
Antaa Slide Post Banner今すぐ投稿

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.