医師・医学生のためのスライド共有
検索
お知らせ
感染症科
このスライドは会員限定コンテンツです。今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!
続きを読む →
すでにアカウントをお持ちの方はこちら
1/23
質問
ページ保存
シェア
長谷川耕平
196537
558
松浦良樹
63538
807
Inu
22148
25
ばりすた@脳神経内科医
7617
20
静岡がんセンター
4,918
19
#性感染症
#赤痢アメーバ
赤痢アメーバ症は、5類感染症指定(全数報告対象)の感染症です。
本スライドでは、赤痢アメーバ(Entamoeba histolytica)が引き起こす赤痢アメーバ症について、その生活環や感染経路から我が国での届出数の遷移、そしてその臨床像・検査・治療までを解説します。
※本スライドは、2020年10月30日配信のAntaaNEWS「Short Lecture」で使用したスライドです。
投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!
0 件のコメント
梅毒 overview
196,537
梅毒ルーチン検査が陽性になったときに見るスライド
63,538
【MKSAP】問題と学ぶ ~性感染症~
22,148
神経からみた梅毒の怖さ
7,617
グラム陽性桿菌 オーバービュー
わかやま
2,059
9
はじまりの抗菌薬 サルバルサン
山口裕崇
2,986
麻疹2025
38,122
175
2025.3.16時点のCOVIDとインフルエンザのまとめ
新米ID
1,934,704
6,208
癌患者の感染症の基本
4,180
真菌感染症の基本
6,883
47
テキスト全文
会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。