医師・医学生のためのスライド共有
検索
お知らせ
内科
総合診療科
このスライドは会員限定コンテンツです。今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!
続きを読む →
すでにアカウントをお持ちの方はこちら
1/52
質問
ページ保存
シェア
山田悠史
11324
33
ぼっちペンギン
7134
32
湯浅駿
36080
232
やまと診療所 AHC-ACADEMY OF HOME CARE-
670
3
The Mount Sinai Hospital
58,024
155
#身体機能
#精神
#認知機能
#老年医学
#心理
アーカイブ動画の視聴はこちら https://qa.antaa.jp/stream/contents/309
老年医学の5つのM(”Geriatrics 5M”) についてのスライドです。
【5つのMとは】
•Mobility:身体機能
•Mind:精神・心理、認知機能
•Medication:薬
•Multi-complexity:多様な疾病、社会的ニーズ
•Matters Most to Me:価値観、治療目標
【このスライドの目標】
1. 高齢者のアセスメントに必須の「5つのM」が何かを理解する
2. CGAの概要を把握する
【書籍】
255の論文とNYでの学びをもとに老年医学のエッセンスを詰め込んだ書籍を出版しました。
『最高の老後「死ぬまで元気」を実現する5つのM』
https://www.amazon.co.jp/dp/4065285666/ref=cm_sw_r_tw_dp_5HYBCM7J7PVPMBRBVB22
投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!
0 件のコメント
コマネジメント その重要性と実践について
11,324
抗NMDAR抗体脳炎を見逃さないために
7,134
主治医意見書の書き方
36,080
明日から実践!在宅医療における心不全管理のコツ
COVID-19の症状
73,929
112
COVID-19の血液検査
77,874
84
COVID-19の予防薬・ワクチンまとめ
20,262
19
<東京北プレゼン部:スライドができるまで>
東京北総診
1,953
6
臨床推論入門
永井友基
5,719
診断エラー
2,017
9
骨形成促進薬の使い方 2025
小澤廣記
15,887
137
おそるるに足らず。在宅の褥瘡の診かた
5,631
テキスト全文
会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。