医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

乳幼児の転落 重症頭部外傷のリスク L001.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/34

関連するスライド

実践!やってみようシーネ固定【手順を基本からわかりやすく】

実践!やってみようシーネ固定【手順を基本からわかりやすく】

三谷雄己

164290

377

乳幼児の転落 重症頭部外傷のリスク

投稿者プロフィール
高寺侑

London Health Sciences Centre/Children's Hospital

36,142

130

概要

乳幼児の転落は、小児科の救急疾患として目にすることが多い事例です。本スライドは受診or経過観察の臨床判断から、お母さんへの病状説明、念頭に置くべき患児の背景や合併症などを、最新のガイドラインに沿って解説します。

〈目次〉

1. 転落のトリアージ

2. PECARNガイドライン

3. 経過観察時間を有効に

4. 考えるべき可能性

5. 説明と ‘shared decision making’

6. 救急外来からはじまる予防医療

※本スライドは、Antaaウェブサイト上に掲載されたバックナンバー記事を再編集して作成されました。

本スライドの対象者

研修医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

実践!やってみようシーネ固定【手順を基本からわかりやすく】

実践!やってみようシーネ固定【手順を基本からわかりやすく】

三谷雄己

三谷雄己

164,290

377

とっても簡単な、破傷風予防の対応

とっても簡単な、破傷風予防の対応

松浦良樹

松浦良樹

45,889

475

刺された?咬まれた? 救急外来の動物外傷 この動物さえ おさえておけば大丈夫

刺された?咬まれた? 救急外来の動物外傷 この動物さえ おさえておけば大丈夫

ゆっくり救急医

ゆっくり救急医

85,331

696

こどもの診察〜救急外来で泣かれないコツ?〜 診察時の心構え!

こどもの診察〜救急外来で泣かれないコツ?〜 診察時の心構え!

どっと@小児科

どっと@小児科

40,973

214



テキスト全文

乳幼児の転落による重症頭部外傷のリスク

#1.

乳幼児の転落重症頭部外傷のリスク 高寺侑・総合病院国保旭中央病院 1

#2.

目次 転落のトリアージ PECARNガイドライン 経過観察時間を有効に 考えるべき可能性 説明と ‘shared decision making’ 救急外来からはじまる予防医療 2

#3.

プロフィール 高寺 侑(たかでら たすく) 総合病院国保旭中央病院小児科 2011-2015 総合病院国保旭中央病院 2015-2016 長野県立こども病院(集中治療・小児外科・麻酔科ローテーション) 2016-2018 兵庫県立こども病院小児集中治療科 2018-2019 サノフィ株式会社(ワクチン担当) 2020-現在 総合病院国保旭中央病院小児科 2018-2021 エディンバラ大学大学院修士課程(小児救急) 3

小児の転落トリアージと受診基準

経過観察の重要性と方法

PECARNガイドラインの概要と適用

CT撮影の判断基準と経過観察

考慮すべき可能性とその対策

頸椎損傷と虐待の可能性について

Shared Decision Makingの重要性

救急外来から始まる予防医療の実践

Take Home Messageと参考文献

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter