Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

お知らせ

ログイン

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

以下のボタンからこのスライドの共有や保存が出来ます

最初のページへこの投稿者のスライド一覧へスライド投稿について学ぶ

ドクターK

1/14

眼科のカルテ分かりづらい!

  • 眼科

  • 眼科
  • 矯正視力
  • 前眼部所見
  • 後眼部所見
  • 前房
  • AC deep
  • 急性緑内障発作

179,586

193

更新

シェア

ツイート

ドクターK

匿名希望

内容

このスライドの目的

・眼科医が書いたカルテをざっくり理解する

・重要な所見も紛れているので見逃さない

(おまけ)眼科のカルテ頻出単語一覧

本スライドの対象者

医学生/研修医

参考文献

  • Katthahら,Stroke,2009

  • Chalela et,al.,Lancet,2007

  • 室伏,Neurosurg Emerg,2015

  • Catherine, Am Soc Neuroradiology,2000

テキスト全文

  • 1.

    眼科のカルテ 分かりづらい! ドクターK@眼科医 twitter: @doctorK1991

  • 2.

    ある日の眼科カルテを見てみよう S)左眼が乾燥する O) cor spk+/spk++(short BUT) AC shallow clear lens G2/G2 fds np OCT ERM/np 視力 Vd=0.2(1.0×S-1.00D=C-0.25D Ax 90°) Vs=0.2(1.0×S-1.25D) A/P) DED→ヒアレインL)4× 2w ・・・よく分からん!

  • 3.

    このスライドの目的 • 眼科医が書いたカルテをざっくり理解する • 重要な所見も紛れているので見逃さない 研修医の頃、眼科を研修しましたが眼科のカルテはよ く分からなかったので、読み方を解説したいと思います

  • 4.

    基本中の“き” cor spk+/spk++(short BUT) 右眼の所見 左眼の所見 眼科の所見は右眼→左眼の順に書か れています

  • 5.

    視力検査 視力検査の結果です↓ ここ↓ Vd= 0.2( 1.0 ×S-1.00D=C-0.25D Ax 90°) Vs= 0.2( 1.0 ×S-1.25D) ※Vd=右眼視力、Vs=左眼視力 視力は矯正視力を必ず見ています この値の変動が大きいと精査します

  • 6.

    前眼部所見(角膜、前房、水晶体etc) ① 角膜(cornea;cor) ・異常が無ければ “cor clear” と書いています S)左眼が乾燥する O) cor spk+/spk++(short BUT)・・・① AC shallow clear ・・・② lens G2/G2 fds np OCT ERM/np ・・・③ ・ドライアイがある場合はspk+やshort BUTなど記載がある ②前房(anterior chamber;AC) ・異常が無ければ “AC deep clear” と書いています →次のページで詳しく解説します ③水晶体(lens) ・白内障が無ければ “lens clear” と書いています ・白内障があればG○(G1~G5;GはGrade)と記載します

  • 7.

    これだけは見逃してはいけない記述 ②前房(anterior chamber;AC) a. AC deep b. AC not so deep c. AC shallow (前房が深い) (前房があまり深くない) (前房が狭い) 前房は角膜と水晶体の間のスペースですが、ここの広さが非常 に重要な所見となります 特に、AC deepではない患者に抗コリン作用 のある薬剤を使うと、急性緑内障発作を生じ えます。必ず眼科医に相談ください。

  • 8.

    後眼部所見(硝子体、網膜、視神経etc) S)左眼が乾燥する O) cor spk+/spk++(short BUT)・・・① AC shallow clear ・・・② lens G2/G2 ・・・③ fds np ・・・④ OCT ERM/np ・・・⑤ ④眼底(fundus;fds) • 目の奥(眼底)の所見に異常がなければ “fds np”と書いてい ます • fdsは硝子体・網膜・視神経・血管などを観察し、その所見を記 載します ⑤光干渉断層撮影(optical coherence tomography;OCT) • 現在の眼科診療にはなくてはならない検査機器です • 網膜と視神経などの状態を断層像で観察できます • OCTの所見に異常がなければ “OCT np”と書いています

  • 9.

    (おまけ)眼科のカルテ頻出単語一覧 疾患 所見 • • • • • • • • AC;前房 conj;結膜 cor;角膜 disc;視神経乳頭 fds;眼底 iris;虹彩 shallow;(隅角が)狭い spk;角膜上皮障害 • • • • • • • • • AMD;加齢黄斑変性症 cat;白内障 DED;ドライアイ DR;糖尿病網膜症 gla;緑内障 IOL;眼内レンズ挿入眼 ptosis;眼瞼下垂 RAO;網膜動脈閉塞症 RVO;網膜静脈閉塞症

  • 10.

    Take home message • 眼科の所見は右眼→左眼の順に書かれている • AC deepではない患者には要注意 • 眼科医・施設による書き方の違いもあるので、その時は遠慮なく質 問してください

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

ドクターKさんの他の投稿スライド

意外と知らない眼に影響する薬

#ステロイド #眼科 #エタンブトール #クロロキン #抗コリン薬 #白内障 #緑内障 #視神経症 #クロロキン網膜症

48

13,979

最終更新:2022年1月14日

知っておきたい眼科救急3選

#眼科 #急性緑内障発作 #眼科救急 #マンニトール #眼窩骨折 #眼窩吹き抜け骨折 #角膜化学外傷

152

55,062

最終更新:2021年12月21日

【疾患別】眼科併診のタイミング

#甲状腺眼症

64

8,153

最終更新:2022年4月25日

もっと見る



診療科ごとのスライド

内科(390)

消化器内科(58)

循環器内科(77)

呼吸器内科(79)

血液内科(34)

糖尿病内分泌代謝内科(51)

腎臓内科(32)

アレ膠リウマチ内科(31)

脳神経内科(98)

総合診療科(161)

救急科(353)

外科(35)

消化器外科(2)

呼吸器外科(3)

乳腺外科(0)

整形外科(84)

脳神経外科(16)

泌尿器科(21)

形成外科(21)

皮膚科(27)

眼科(19)

耳鼻咽喉科(13)

歯科口腔外科(9)

リハビリテーション科(10)

心臓血管外科(5)

小児科(50)

産婦人科(47)

精神科(62)

放射線科(53)

麻酔科(13)

緩和ケア科(23)

感染症科(206)

産業医(8)

初期研修医(373)

医学生(16)

その他(310)


Antaa Slide Post Banner
今すぐ投稿
Antaa Slide Post Banner今すぐ投稿

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.