医師・医学生のためのスライド共有
検索
お知らせ
外科
形成外科
初期研修医
このスライドは会員限定コンテンツです。今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!
続きを読む →
すでにアカウントをお持ちの方はこちら
1/22
質問
ページ保存
シェア
総合病院
22,951
181
#顔面骨
#金属プレート
#Mono-cortical固定
#グランドフィックス
#吸収性プレート
#チタン
#ラクトソーブ
#スーパーフィクソーブ
#bi-cortical固定
#テンポラリースクリュー
#エマージェンシースクリュー
形成外科では主に顔面骨の手術でスクリューやプレートを扱います。今回は、よくある質問をスライドにしました。Part1-3をご覧いただければ、手術もかなり理解できると思います。あなたもきっと手術をしてみたくなるはず!
骨の手術をおこなう科(整形外科・形成外科・胸部外科・口腔外科など)を回るすべての 医学生・研修医、これから骨折の手術の勉強を始める専攻医の先生を対象としています。
◎目次
・本スライドの対象者
・Q スクリューが空回りするのはどうして?
・スクリューが空回りする時の対策
・スクリューを回し過ぎるとねじ頭がとれる
・エマージェンシー スクリュー
・テンポラリースクリュー
・Mono-cortical固定とbi-cortical固定
・MRIと金属プレート(チタン)
・金属プレートの抜去
・吸収性プレート
・吸収性プレート(ラクトソーブ)
・吸収性プレート(スーパーフィクソーブ)
・吸収性プレート(グランドフィックス)
・Take home message
山崎勝. MRI検査のリスクマネージメント Ⅱ体内植え込み型デバイス(インプラント)事故への対応
ボルト,人工内耳,磁性アタッチメントなどの現状と臨床現場での対応 4)ボルト,スクリュー,プレートへの対応と課題. INNERVISION. 2014, Vol.29, No.6.
メディカルU&A. 頭蓋顎顔面治療をうける患者さんへ 吸収性プレートラクトソーブについて
日本メディカルネクスト. ソニックウェルドRxシステム2商品情報
中久木康一. 両側下顎枝矢状分割術におけるハイドロキシアパタイト含有ポリL乳酸製骨接合材料の生体力学的荷重評価. 2014, Vol.24, No.3.
帝人メディカルテクノロジー株式会社. 製品パンフレット
グンゼメディカルのHP. 顎顔面領域 グランドフィックス
投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!
0 件のコメント
図解 縫合の基本 Part2 真皮縫合編
shun@形成外科
201,330
1,058
“眼窩底骨折”救外やるなら知っておきたいシリーズPart 5
110,899
496
局所麻酔時に痛みを減らすテクニック
78,388
301
テキスト全文
会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。