1/21
信州大学医学部附属病院
急性腹症のCT
急性腹症のCT
#腹痛 #CT
16
2,386
自信が持てる!抗菌薬の選び方(PIDを例に)
#プライマリケア #初期研修医向け #救急外来 #腹痛 #抗菌薬 #研修医 #産婦人科 #感染症
72
26,122
臨床医のための法医学②死因究明と死体検案
#ER #救急 #CT #死因 #死亡診断 #死因究明 #臨床医のための法医学
48
22,566
〜異所性妊娠〜産婦人科にコンサルトすべき女性の腹痛 救急編①
#腹痛 #産婦人科 #性器出血 #異所性妊娠 #尿簡易検査 #ゴナスティックW #血清HCG #尿中HCG
45
4,784
「腹痛」に強くなる 〜病態生理で臓器を横並びに診断する!〜
#腹痛 #診断推論 #急性虫垂炎 #あっぺ #尿管結石
49
12,512
CT値を測定しよう!
#CT #放射線科 #グレースケール #ウィンドウ #ピクセル
52
5,145
Primary Survey 気道(A)の異常【解剖・気道確保を中心に】
#救急外来 #ER #救急 #ABCDEアプローチ #みんなの救命救急科
56
27,669
臨床における意思決定支援
#患者中心の医療の方法 #意思決定支援 #臨床倫理4分割表 #Shared decision making #臨床倫理 #倫理4原則
23
8,187
不登校と向き合う第一歩 〜不登校は疑うところから〜
#総合診療 #不登校 #児童精神科
19
3,830
急性腹症のCT
#腹痛 #CT
56
15,161
局所麻酔時に痛みを減らすテクニック
#救急外来 #救急 #研修医 #局所麻酔 #キシロカイン #メイロン #ペンレス #エムラクリーム #麻酔
78
21,185
踵採血のいろは〜新生児医療入門〜
#小児科 #新生児 #踵採血 #新生児マススクリーニング #濾紙血 #マイクロティナ #血液ガス
27
12,055
薬剤感受性試験の読み方(ID-Gym2020~感染症治療のイロハ~ vol.2)
#抗菌薬 #MIC #薬剤感受性試験 #薬剤感受性検査
61
23,382
【公式】Antaa Slideの投稿方法
#お知らせ
33
60,800
急性腹症のCT
Air 遊離ガス (肺野条件F5を並べて検索する、気胸・後腹膜気腫も一緒に確認) Bowel 腸管 (腸管拡張:小腸3・結腸6・盲腸9cm以上、先細り像の有無) Dirty fat 脂肪織濃度上昇 (左右差がないか確認する、加えて腹水などの液体貯留も) Obturator 閉鎖孔ヘルニア (痩せてる女性の腸閉塞で要注意、鼠径部も確認) Mune 肺・心臓 (下肺野は肺野条件F5で気胸・胸水を検索、心臓は心嚢水の有無) Ischemic 腸管虚血 (疑わしければ造影されている腸管と比較、早期後期の比較も) Nephro 腎臓・尿路 (尿管結石・腎盂拡張の有無を確認、腎梗塞による造影不良領域) Artery 大動脈・SMA解離/塞栓 (偽腔形成、SMAの分枝が追えるか) Lady 婦人科疾患 (卵巣の造影不良、周囲の脂肪織濃度上昇があるか) 急性腹症のCT:ABDOMINAL ※腹腔内液体貯留のCT値 腹水:0-15HU 血性腹水:20-40HU 血腫・凝血塊:40-70HU 活動性出血:85-350HU 肺野条件・単純・造影早期・造影後期 並べて読影 4画面モードで[Shift]を押しながら各画面を選択 → スクロールが連動する
82歳 女性 主訴:鮮血便 既往歴 なし 内服歴 なし
画像 腹部CT (単純・造影)
画像 Extravasation (血管外漏出像)
内視鏡所見
診断 S状結腸憩室出血
Extravasation (血管外漏出像) ↓ 0.5ml/min以上の動脈性出血 ↓ 1day (1440min) … 720ml以上出血 ↓ 循環血漿量 (体重の7%=50kgとして3500ml) ↓ 20%以上の失血 画像
Shock Index (心拍数/収縮期血圧) 心拍数と収縮期血圧が逆転すれば“ヤバい” → そうなる前に治療開始が必要! バイタルを安定させてから造影CT(造影剤による末梢血管拡張で心停止し得る)
Take home message ・造影CTでextravasation(+)は活動性出血を示唆する。 →緊急事態であり、モニター装着・外液負荷・輸血準備 ・単純CTと造影CT(早期・後期)を並べて比較する。 ・結腸憩室出血は24時間以内の内視鏡が推奨。 一方で、自然止血率70-90%とも報告される。 ・NSAIDs、アスピリンは(再)出血率を高める。
Supplement
Air 遊離ガス (単純CT&F5で検索、気胸・後腹膜気腫も一緒に確認) Bowel 腸管 (腸管拡張:小腸3・結腸6・盲腸9cm以上、先細り像の有無) Dirty fat 脂肪織濃度上昇 (左右差がないか確認する、加えて液体貯留も) Obturator 閉鎖孔ヘルニア (痩せてる女性の腸閉塞で要注意、鼠径も確認) Mune 肺・心臓 (下肺野は単純CT&F5で検索、心臓は心嚢水の有無) Ischemic 腸管虚血 (疑わしければ造影されている腸管と比較する) Nephro 腎臓・尿路 (尿管結石・腎盂拡張の有無を確認、腎梗塞も) Artery 大動脈・SMA解離/塞栓 (偽腔形成、SMAの分枝が追えるか) Lady 婦人科疾患 (卵巣の造影不良、周囲の脂肪織濃度上昇があるか) 急性腹症のCT:ABDOMINAL ※腹腔内液体貯留のCT値 腹水:0-15HU 血性腹水:20-40HU 血腫・凝血塊:40-70HU 活動性出血:85-350HU
Supplement 『活動性出血:85-350HU』? 違うじゃん…
Supplement ・腸管内容液・内容物は、その性状(出血・便塊・薬剤)に よってあらゆるCT値を示す。 維持透析患者 急性胆嚢炎で入院 Ca製剤長期内服歴あり CT値:200-300HU
Supplement ・腸管内容液・内容物は、その性状(出血・便塊・薬剤)に よってあらゆるCT値を示す。 便塊 Ca製剤
Supplement ・腸管内容液・内容物は、その性状(出血・便塊・薬剤)に よってあらゆるCT値を示す。 食道裂孔ヘルニア 吐血で救急搬送 CT値:50-60HU
Supplement ・腸管内容液・内容物は、その性状(出血・便塊・薬剤)に よってあらゆるCT値を示す。 凝血塊 血腫・凝血塊:40-70HU EGD:マロリーワイス症候群
Supplement ・腹腔内貯留液も同様。 肝細胞癌 貧血 CT値:40-50HU
Supplement 肝細胞癌破裂 腹腔内出血 (血腫) ・腹腔内貯留液も同様。
Supplement ・腸管内容液・内容物、腹腔内貯留液は その性状(出血・便塊・薬剤)によって様々なCT値を示す。 ・あくまでもコレ↓は… 『腸液なのか出血なのか』 『腹水なのか出血なのか』 を鑑別する判断材料なので注意。 ※腹腔内液体貯留のCT値 腹水:0-15HU 血性腹水:20-40HU 血腫・凝血塊:40-70HU 活動性出血:85-350HU