1/16
信州大学医学部附属病院
急性腹症のCT
急性腹症のCT
#腹痛 #CT
16
2,386
女性の救急外来ただいま診断中_女性の腹痛の診方、考え方
#女性 #救急 #腹痛
191
77,127
臨床医のための法医学②死因究明と死体検案
#ER #救急 #CT #死因 #死亡診断 #死因究明 #臨床医のための法医学
48
22,566
急性腹症のCT
#腹痛 #CT
15
1,918
放置しない!便秘の基本を学ぼう
#腹痛 #消化器内科 #便秘症 #アミティーザ #リンゼス #センノシド #ピコスルファート #ラクツロース #モビコール
252
50,287
産婦人科にコンサルトすべき女性の腹痛 救急編③〜その他〜
#腹痛 #産婦人科 #救急科 #悪性腫瘍 #異所性妊娠 #卵巣茎捻転 #不妊治療 #卵巣出血 #PID #Fitz-Hugh-Curtis症候群
33
4,939
Primary Survey 気道(A)の異常【解剖・気道確保を中心に】
#救急外来 #ER #救急 #ABCDEアプローチ #みんなの救命救急科
56
27,669
臨床における意思決定支援
#患者中心の医療の方法 #意思決定支援 #臨床倫理4分割表 #Shared decision making #臨床倫理 #倫理4原則
23
8,187
不登校と向き合う第一歩 〜不登校は疑うところから〜
#総合診療 #不登校 #児童精神科
19
3,830
急性腹症のCT
#腹痛 #CT
56
15,197
局所麻酔時に痛みを減らすテクニック
#救急外来 #救急 #研修医 #局所麻酔 #キシロカイン #メイロン #ペンレス #エムラクリーム #麻酔
78
21,195
踵採血のいろは〜新生児医療入門〜
#小児科 #新生児 #踵採血 #新生児マススクリーニング #濾紙血 #マイクロティナ #血液ガス
27
12,056
薬剤感受性試験の読み方(ID-Gym2020~感染症治療のイロハ~ vol.2)
#抗菌薬 #MIC #薬剤感受性試験 #薬剤感受性検査
61
23,421
【公式】Antaa Slideの投稿方法
#お知らせ
33
60,800
急性腹症のCT
Air 遊離ガス (肺野条件F5を並べて検索する、気胸・後腹膜気腫も一緒に確認) Bowel 腸管 (腸管拡張:小腸3・結腸6・盲腸9cm以上、先細り像の有無) Dirty fat 脂肪織濃度上昇 (左右差がないか確認する、加えて腹水などの液体貯留も) Obturator 閉鎖孔ヘルニア (痩せてる女性の腸閉塞で要注意、鼠径部も確認) Mune 肺・心臓 (下肺野は肺野条件F5で気胸・胸水を検索、心臓は心嚢水の有無) Ischemic 腸管虚血 (疑わしければ造影されている腸管と比較、早期後期の比較も) Nephro 腎臓・尿路 (尿管結石・腎盂拡張の有無を確認、腎梗塞による造影不良領域) Artery 大動脈・SMA解離/塞栓 (偽腔形成、SMAの分枝が追えるか) Lady 婦人科疾患 (卵巣の造影不良、周囲の脂肪織濃度上昇があるか) 急性腹症のCT:ABDOMINAL ※腹腔内液体貯留のCT値 腹水:0-15HU 血性腹水:20-40HU 血腫・凝血塊:40-70HU 活動性出血:85-350HU 肺野条件・単純・造影早期・造影後期 並べて読影 4画面モードで[Shift]を押しながら各画面を選択 → スクロールが連動する
52歳 女性 主訴:発熱・下腹部痛 既往歴 なし 内服歴 なし 臍下部~右下腹部に 圧痛あり
画像
画像 ? 右Psoas line 陰性
画像 腸腰筋
手術所見・摘出検体 術後9日目に病理より虫垂根部に 神経内分泌腫瘍を疑う所見あり。 後日、回盲部切除術+D3郭清施行。 露出した糞石 腫大した虫垂
手術所見・摘出検体
診断 穿孔性虫垂炎 (虫垂神経内分泌腫瘍)
Psoas line (腸腰筋陰影) 腸腰筋の外側辺縁は後腹膜の脂肪織と接している。 同部に腫瘍や炎症が生じると、腸腰筋の陰影が欠損。(陰性) シルエットサインの一種。 健常人でも20%では認められない。(特に肥満体型) 左右両側で陰性ならOKだが、片方だけ陰性なら異常を疑う。
Psoas line (腸腰筋陰影) 急性虫垂炎
Psoas line (腸腰筋陰影) ? 急性虫垂炎 右Psoas line 陰性 腸腰筋
Psoas line (腸腰筋陰影) 下行結腸憩室炎
Psoas line (腸腰筋陰影) 下行結腸憩室炎 ? 左Psoas line 陰性 腸腰筋
Take home message ・Psoas line (腸腰筋陰影) は後腹膜の変化を疑うのに有用。 ・正常であれば 両側で確認できる or 両側で確認できない。 (神経質になるほどの所見でもないが…CT撮像する根拠に使えるかも) ・虫垂切除後の病理で腫瘍が見つかることが時々ある。