テキスト全文
不登校と起立性調節障害(OD)の概要
#1. 不 ︕ 意 注 要 登校は 起⽴性調節障害(OD) ー 朝起きられないのは⼼︖⾝体︖ ー どっと@⼩児科
#2. はじめに どっと@⼩児科医 です 今回は、不登校の原因としても話題になることの多い 「起⽴性調節障害(OD)」についてまとめます ー このスライドの主な対象者 ー ・初期研修医の先⽣ ・⼩児科後期研修医 ・不登校児の診療をされる先⽣
#3. OD診療のポイント • 中学⽣の約1割に認められる common disease • ⼼的要因も⼩さくないが、基本的には ⾝体疾患 である • 症状が⽬に⾒えにくく、想像以上に本⼈の疾病負担は⼤きい • 薬物療法の効果は限定的で、⾮薬物療法が重要 • 運動不⾜による デコンディショニングの悪循環 に要注意 まずは疑って、診断することが第⼀歩 治療の基本は疾病教育と環境整備
起立性調節障害(OD)の基本病態と影響
ODの診断方法と基礎疾患の評価
ODの重症度分類と心身症チェックリスト
ODの治療法と生活の工夫
症例提示と実際の指導例
ODに関する参考文献と重要なメッセージ