Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

お知らせ

ログイン

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

ミント@腎臓内科

1/24

テキスト全文

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

ページ番号から遷移も可能!

透析患者が入院してきた!どうしよう?

  • 内科

  • 腎臓内科

  • 急性腎障害
  • 人工透析
  • AVG
  • 長期留置型カテーテル
  • 維持透析
  • バスキュラーアクセス
  • ジルコニウム
  • 慢性維持血液透析
  • 緊急透析

21,134

180

更新

シェア

ツイート

ミント@腎臓内科

地域中核総合病院

概要

透析患者は様々な診療科に入院し、透析専門医でなくてもある程度透析患者が入院した時の対応について知っておく必要があります。本スライドでは透析に関して必要な情報から今後の透析計画の立て方まで非専門医でも網羅的にマスターできることを主眼に論じていきます。

◎目次

・はじめに

・緊急透析の適応(急性腎障害)

・維持透析の場合は?

・ジルコニウム(ロケルマ®️)

・考慮しなければならない施設のルール

・基礎情報

・ドライウェイト(DW)

・透析条件

・透析効率

・透析経過

・使用薬剤

・抗凝固薬

・自己血管内シャント

・その他のバスキュラーアクセス

・透析はいつする?

・どんな条件でする?

・ドライウェイトの調整は必要?

・実際の症例から学ぶ

・回答

・Take Home Message

本スライドの対象者

研修医/専攻医/専門医

参考文献

  • Thomson GE. Arch Intern Med 1967;120: 153-67

テキスト全文

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

ページ番号から遷移も可能!

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

ミント@腎臓内科さんの他の投稿スライド

研修医向け!腎臓内科ローテでの患者の見方/カルテの書き方

428

46,348

最終更新:2023年6月15日

目の前の患者に適した腎代替療法を選択するために

#腹膜透析 #腎代替療法 #腎機能障害 #腎移植 #末期腎不全 #CKM #療法選択外来

86

13,825

最終更新:2023年3月6日

非専門医向け!腎性貧血の見方・考え方

#CKD #慢性腎臓病 #腎性貧血 #EPO #ESA #HIF-PH阻害薬 #ESA低反応性貧血 #AKI

132

14,340

最終更新:2023年9月4日

もっと見る

このスライドと同じ診療科のスライド


診療科ごとのスライド

内科(438)

消化器内科(63)

循環器内科(79)

呼吸器内科(96)

血液内科(35)

糖尿病内分泌代謝内科(56)

腎臓内科(36)

アレ膠リウマチ内科(42)

脳神経内科(103)

総合診療科(197)

救急科(376)

外科(37)

消化器外科(2)

呼吸器外科(12)

乳腺外科(0)

整形外科(86)

脳神経外科(19)

泌尿器科(23)

形成外科(23)

皮膚科(29)

眼科(19)

耳鼻咽喉科(14)

歯科口腔外科(9)

リハビリテーション科(12)

心臓血管外科(6)

小児科(58)

産婦人科(49)

精神科(65)

放射線科(62)

麻酔科(13)

緩和ケア科(26)

感染症科(213)

産業医(9)

初期研修医(434)

医学生(33)

その他(335)


Antaa Slide Post Banner
今すぐ投稿
Antaa Slide Post Banner今すぐ投稿

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter