医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

抄読会: mSACQにおけるグルココルチコイド漸減による再燃・蓄積臓器障害のリスク L1.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/43

関連するスライド

造血幹細胞移植の原理

造血幹細胞移植の原理

はらD

14071

72

抄読会: mSACQにおけるグルココルチコイド漸減による再燃・蓄積臓器障害のリスク

投稿者プロフィール
Shun

名古屋市立大学

2,885

2

概要

mSACQ状態の全身性エリテマトーデス患者においてグルココルチコイド漸減を行うことで再燃・蓄積毒性にどのような影響を与えるかを評価した論文(Katsumata Y, Inoue E, Harigai M, et al. Risk of flare and damage accrual after tapering glucocorticoids in modified serologically active clinically quiescent patients with systemic lupus erythematosus: a multinational observational cohort study. Ann Rheum Dis. 2024 Jul 15;83(8):998-1005. PMID: 38423757.)を扱う

本スライドの対象者

専攻医/専門医

参考文献

  • Katsumata Y, Inoue E, Harigai M, et al. Risk of flare and damage accrual after tapering glucocorticoids in modified serologically active clinically quiescent patients with systemic lupus erythematosus: a multinational observational cohort study. Ann Rheum Dis. 2024 Jul 15;83(8):998-1005. PMID: 38423757.

  • Babalola KT, Arora M, Ganugula R,et al. Leveraging Lymphatic System Targeting in Systemic Lupus Erythematosus for Improved Clinical Outcomes. Pharmacol Rev. 2024 Feb 13;76(2):228-250 PMID: 38351070

  • Gladman DD, Urowitz MB, Keystone EC. Serologically active clinically quiescent systemic lupus erythematosus: a discordance between clinical and serologic features. Am J Med. 1979 Feb;66(2):210-5. PMID: 218447.

  • Steiman AJ, Gladman DD, Ibañez D,et al. Outcomes in patients with systemic lupus erythematosus with and without a prolonged serologically active clinically quiescent period. Arthritis Care Res (Hoboken). 2012 Apr;64(4):511-8. PMID: 22162433.

  • Huang H, Mu L, Zhang Z, et al. Treatments and outcomes in Chinese patients with serologically active clinically quiescent systemic lupus erythematosus: a retrospective observational study. Arthritis Res Ther. 2021 Oct 29;23(1):275. PMID: 34715915;

  • Touma Z, Gladman DD, Su J, et al. A novel lupus activity index accounting for glucocorticoids: SLEDAI-2K glucocorticoid index. Rheumatology (Oxford). 2018 Aug 1;57(8):1370-1376. PMID: 29688532.

  • Ji L, Xie W, Fasano S et al. Risk factors of flare in patients with systemic lupus erythematosus after glucocorticoids withdrawal. A systematic review and meta-analysis. Lupus Sci Med. 2022 Jan;9(1):e000603. PMID: 34996857.

  • Ji L, Xie W, Zhang Z. Low-dose glucocorticoids should be withdrawn or continued in systemic lupus erythematosus? A systematic review and meta-analysis on risk of flare and damage accrual. Rheumatology (Oxford). 2021 Dec 1;60(12):5517-5526. PMID: 33576768.

  • Rovin BH, Teng YKO, Ginzler EM, et al. Efficacy and safety of voclosporin versus placebo for lupus nephritis (AURORA 1): a double-blind, randomised, multicentre, placebo-controlled, phase 3 trial. Lancet. 2021 May 29;397(10289):2070-2080. PMID: 33971155.

  • Therneau, T. M., & Grambsch, P. M. (2000)"Modeling Survival Data: Extending the Cox Model"Springer

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

造血幹細胞移植の原理

造血幹細胞移植の原理

はらD

はらD

14,071

72

頚動脈狭窄症を見つけたら -診断と治療-

頚動脈狭窄症を見つけたら -診断と治療-

菊野宗明

菊野宗明

33,421

219

CKDの合併症抑制におけるXOR(キサンチン酸化還元酵素)阻害の可能性

CKDの合併症抑制におけるXOR(キサンチン酸化還元酵素)阻害の可能性

寺脇博之

寺脇博之

7,063

15

疾患活動性が安定しているSLEではステロイドを漸減・中止できるか(抄読会)

疾患活動性が安定しているSLEではステロイドを漸減・中止できるか(抄読会)

Shun

Shun

97,863

42


Shunさんの他の投稿スライド

すべて見る

テキスト全文

全身性エリテマトーデス患者におけるGC漸減の影響

#1.

寛解状態にある全身性エリテマトーデス患者におけるグルココ ルチコイドの漸減後の再燃および臓器障害のリスク 多国籍観察コホート研究 テーマ: SLE/治療・GC 科内論文抄読会: 2024/12/05 名古屋市立大学病院 リウマチ・膠原病内科 臨床研究医 磯谷 俊太郎

#2.

本日の論文1) Ann Rheum Dis Impact Factor: 27.4 (2024/12)

#3.

プログラム §1 Introduction §2 Methods § §3 Results §4 Discussion

SACQとSQCQの定義と研究の変遷

LLDASとDORISの寛解基準の比較

SLEDAI-2KとGC用量を考慮した疾患活動性評価

mSACQの研究デザインと対象集団の特徴

データ収集方法と主要アウトカムの定義

再燃リスク評価のための指標と解析方法

GC減量と再燃の関連性に関する結果

HCQ使用と再燃リスクの関係

Coxモデルによる再燃リスクの再評価

GC漸減療法の要約と臨床的意義

GC中止における再燃リスクのメタアナリシス

研究の制限と今後の課題

参考文献と今後の研究方向性

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter