医師・医学生のためのスライド共有
検索
お知らせ
消化器内科
その他
関連テーマから出会おう。
閲覧履歴からのおすすめ
八尾徳洲会総合病院の医療改革と目的
原田博雅
小児アレルギー外来の診療報酬
どっと@小児科
1/16
質問
ページ保存
シェア
17806
12
5139
30
KS@消化器内科
10505
72
くるとん@消化器内科
18404
87
総合病院
8,324
35
#膵癌
#診療報酬
令和4年診療報酬改定で、切除不能局所進行性膵癌に対する重粒子線治療が保険収載されました。膵癌に対する化学療法を併用した重粒子治療では1年全生存率73%、2年全生存率46%が得られています。疾患の概要、治療についての理解に役立ちましたら幸いです。
◎目次
・TAKE HOME MESSEAGES
・膵臓癌の統計
・症状
・腫瘍マーカー
・切除可能膵癌
・膵頭部癌の手術法 PPPDとSSPPDの切離縁のちがい
・切除可能分類
・切除可能膵癌には術前化学療法が推奨
・切除可能境界膵癌ではどうか?
・膵癌に対する重粒子線治療
・X線治療との比較
・治療前の処置
投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!
0 件のコメント
17,806
5,139
irAE肝障害 ~免疫チェックポイント阻害薬使用中の肝障害を見たら…!~
10,505
継承開業1年目のイロハ 〜開業準備編 前編〜
18,404
ヒト、モノ、場所で考える放射線治療医のキャリア概論
江口真澄
23,389
43
まずはこれだけ!放射線治療が役立つ3つの悪性腫瘍
19,081
37
V20って何? 肺がんカンファレンス前に 知っておきたい3つのこと
103,659
170
5G時代の 実践用EBM〜論文との付き合い方編〜
工藤仁隆
34,761
111
【熱中症対策にも期待されている?】暑い夏こそサウナを楽しもう! “ととのう”を医学的に紐解く
三谷雄己
3,047
9
死体検案書、警察届け出、どうする!?
松浦良樹
104,819
467
臨床医が知っておくべき 『医療経営・管理学』〜専門職大学院って何?〜
tack
67,937
173
テキスト全文