テキスト全文
心不全診療における東洋医学の貢献
#1. 健康ハートの日2024特別企画 薬膳・食養生を通じた循環器医療への 東洋医学的貢献 心不全診療に活かす東洋医学の知恵 神吉 佐智子 大阪医科薬科大学 胸部外科 (漢方専門医、専門:心臓血管外科) 2024/8/22(木)
#2. 発表者のCOI 開示 演題発表に関連し、発表者に開示すべき COI関係にある企業などはありません
#3. 肺循環 右心系 全身から右心房へ 前方:肺循環 後方:静脈、体循環 左心系 左心室から全身へ 前方:動脈、臓器潅流 後方:肺 静脈 【心臓の後方の症状】 全身から心臓に血液が戻れない 血液がうっ滞(=うっ血) 動脈 【心臓の前方の症状】 全身に血液を送れない 全身の臓器に血液が来ない 体循環
心不全の定義と原因
急性・慢性心不全診療ガイドライン
サルコペニアとその影響
漢方医学の基本概念と治療方針
五行説と臓器の関係性
生体維持のための三要素
虚・実と寒・熱の特徴
高齢心不全患者の特徴と治療
漢方薬の具体的な適応と使用法