医師・医学生のためのスライド共有
検索
お知らせ
内科
総合診療科
放射線科
このスライドは会員限定コンテンツです。今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!
続きを読む →
すでにアカウントをお持ちの方はこちら
1/21
質問
ページ保存
シェア
近藤敬太
26134
90
有吉彰子
8374
13
古川由己
42726
110
医療法人社団ゆみの
1389
2
JCHO九州病院
15,499
59
#医学教育
#留学
#Harvard
#アメリカ留学
#オンライン留学
#Johns Hopkins
#睡眠
#7つの習慣
#生産性
以前卒業したHarvard ICRT Japan programや、
現在在学しているJohnns Hopkins Bloomberg School of Public Healthで
生産性に関する授業は必須になっており、そちらで学んだ内容も入っています。
仕事、家庭、大学院、専門医試験、論文執筆、などなど
「欲張りたい!いくら時間があっても足りない!」方のご参考になれば幸いです。
あなたは「1日が25時間あったら良いのにな」とか、
「もう少し時間があれば・・・」って思ったことはありますか?
そんな方へ、ある1人のオンライン留学中のフルタイム医師として、
試行錯誤した学びをシェアしたいと思います。
もちろん、私自身の生産性が極めて高い!と自信があるわけではなく、
名著「7つの習慣」などの自己啓発書に精通した方々であれば当たり前の内容かもしれませんが、
読書習慣がなかった研修医時代の自分へのメッセージだと思って作ってみました。
私も、未だに1日が25時間あれば、とついつい思ってしまう日々ですが、
よろしければお気軽にご覧下さい。
投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!
0 件のコメント
フィードバックを身につけて今日から君もTeacherだ!
26,134
学会に子連れで行ってみよう!子連れ学会珍道中
8,374
不眠症治療の第一選択は●●
42,726
Drゆみの Weekly Journal Scan vol.3
1,389
みんなで乗り越えよう!小1の壁天王山「夏休み」編
4,711
12
スマートディスプレイの活用術「基本編」
4,328
5
スマートディスプレイの活用術「応用編」
2,294
臨床推論入門
永井友基
3,925
15
診断エラー
1,603
8
骨形成促進薬の使い方 2025
小澤廣記
9,392
55
おそるるに足らず。在宅の褥瘡の診かた
やまと診療所 AHC-ACADEMY OF HOME CARE-
5,267
32
高齢者救急 落とし穴からやりがいへ
山端 裕貴
2,284
皮膚科じゃないオレたちのための皮膚疾患の診かた
25,150
159
テキスト全文
会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。