テキスト全文
化学物質の基本概念と例
#1. 化学物質について 2019年11月19日
西岡 知美
#2. 今日の目次 化学物質って、なに?
SDSって、なに?
毒物、劇物について
#3. 今日の目次 化学物質って、なに?
SDSって、なに?
毒物、劇物について
#4. 化学物質とは? 私たちの身の回りのものはみんな化学物質で出来ている
化学物質の影響と暴露の理解
#5. 身の回りにある化学物質(例) 火山などで自然に発生・・・二酸化硫黄、硫化水素
生物の毒・・・ヒスタミン(蜂)、テトロドトキシ ン(フグ)
鉱石・・・鉄、アルミニウム、金、銀
ペットボトル・・・ポリエチレンテレフタレート
殺虫剤・・・ピレスロイド系
#7. オルトートルイジンによる膀胱がん 福井県の化学工場で膀胱がんを発症した問題で、厚生労働省は、化学物質「オルト―トルイジン」を取り扱う業務が発症の有力な原因だとして、福井労働基準監督署が7人(退職者を含む)を労災認定したと発表した。
厚労省によると、オルト―トルイジンを体内に吸収した期間が10年以上の場合、膀胱がんの発症リスクが高まるという。労災認定を受けた7人のうち5人が該当した。残り2人は暴露した期間が10年未満だったが、体に取り込みやすい職場環境だったことなどを理由に労災認定が決まった。
(2016年日本経済新聞)
#8. ヒトや動植物への影響は? 化学物質を体に取り込むとは・・・
吸い込んだり、飲み込んだり、触ったりする
「暴露する」 製品に書かれている使い方や量を守って使えば環境リスクは小さく、ヒトや動植物に悪い影響を及ぼさない
化学物質関連の法律体系の概要
#10. 化学物質関連の法律① 化学物質審査規則法(化審法)
新たに製造・輸入される化学物質について事前に人への有害性などについて審査するとともに、環境を経由して人の健康を損なうおそれがある化学物質の製造、輸入及び使用を規制する仕組み。
化学物質排出把握管理促進法(化管法)
PRTR制度・化管法SDS制度を柱とし、事業者による化学物質の自主的な管理の改善を促進し環境の保全上の支障を未然に防止することを目的とする。
#11. 化学物質関連の法律② 毒物及び劇物取締法(毒劇法)
毒物及び劇物について保健衛上の見地から取締を行うことを目的とする。
労働安全衛生法
職場における労働者の健康と安全を確保し、快適な作業環境をつくることを目的に、労働災害の防止について総合的、計画的な対策を推進することを定めた法律。
有毒物を取扱う業務について、有機則、特化則、鉛則、粉じん則、石綿則等で規定。
健康診断、作業環境測定等の実施。
安全データシート(SDS)の重要性
#13. 今日の目次 化学物質って、なに?
SDSって、なに?
毒物、劇物について
#14. SDS:Safety Data Sheet 安全データシート ‣化学物質や化学物質が含まれる原材料等を安全に取り扱うために必要な情報を記載したもの
‣対象事業者:他の事業所と対象化学物質または対象化学物質を含有する製品を取引する事業者全て
#15. SDSより提供する情報 1.製品及び会社情報
2.危険有害性の要約
3.組成及び成分情報
4.応急処置
5.火災時の処置
6.漏出時の措置
7.取扱い及び保管上の注意
8.ばく露防止及び保護措置 9.物理的及び化学的性質
10.安定性および反応性
11.有害性情報
12.環境影響情報
13.廃棄上の注意
14.輸送上の注意
15.適用法令
16.その他
GHS分類と危険有害性の表示
#16. SDSより提供する情報 1.製品及び会社情報
2.危険有害性の要約
3.組成及び成分情報
4.応急処置
5.火災時の処置
6.漏出時の措置
7.取扱い及び保管上の注意
8.ばく露防止及び保護措置 9.物理的及び化学的性質
10.安定性および反応性
11.有害性情報
12.環境影響情報
13.廃棄上の注意
14.輸送上の注意
15.適用法令
16.その他
#17. 2.危険性有害性の要約 GHS分類
GHSラベル要素
危険性有害性情報
(危険有害な製品の危険有害性の性質を、該当する程度も含めて記述。引火性固体、発がん性物質、経口急性毒性のような物理化学的危険性や、健康または環境有害性の種類をいう)
注意書き
#18. GHS分類とは? 化学品の危険有害性を、世界的に統一された一定の基準に従って分類し、絵表示等を用いて表示しSDSに反映させる
災害防止及人の安全と健康を確保し環境を保護
危険有害性を表す絵表示の解説
#19. 危険有害性を表す絵表示① 爆弾の爆発 腐食性 どくろ 感嘆符 ガスボンベ 健康有害性 絵表示の名称
#20. 危険有害性を表す絵表示② 環境 円上の炎 炎
#21. 区分について 区分が小さいほど有害性大
他に、皮膚刺激性・腐食性にも区分あり 例)急性毒性
応急処置と火災時の措置について
毒物・劇物の定義と違い
#27. 今日の目次 化学物質って、なに?
SDSって、なに?
毒物、劇物について
#29. 毒薬・劇薬と毒物・劇物 毒薬・劇薬とは、内服や注射をしたときなど体内に吸収された場合に、人や動物に副作用などの危害を起こしやすい「医薬品」を指す
薬機法(旧薬事法)に基づいて厚生労働大臣が指定
同じように毒性・劇性の強い物質であっても「医薬品」や「医薬部外品」には該当しないものを毒物・劇物とする
毒物及び劇物取締法(毒劇法)で規制
#30. 毒物と劇物の違い 化学物質のうち、人体に対する毒性が特に強いものが「毒物及び劇物取扱い法」にて「毒物」または「劇物」に指定
10倍
毒物劇物の貯蔵と事故発生時の対応
#31. 容器・包装 <医薬用外品>
毒物:赤地に白文字
劇物:白地に赤文字
#32. 毒物劇物の貯蔵について 「医薬用外」および「毒物」または「劇物」の表示
他のものと区分して保管
頑丈な構造で、漏れたり地下にしみ込まない
地震などで保管庫が転倒しない
施錠し鍵の管理を徹底、盗難・紛失を防ぐ
管理簿等で使用量・在庫量を確認
#33. 事故発生時 不特定または多数の者に保健衛生上の危害が称する恐れがある場合・・・
直ちに、その旨を
保健所、警察または消防機関に届け出、
必要な応急処置を講ずる
盗難・紛失した場合・・・
直ちに警察に届け出る
#34. 連絡体制フローチャート ISO化学物質管理手順書より 抜粋
研修のまとめと確認テスト
#35. まとめ 保管・管理の徹底!
SDSの活用を!