医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン

このスライドは会員限定コンテンツです。
今すぐアカウント登録(無料)して、続きを読みましょう!

大阪・西成で経営破綻した病院をどう建て直したのか? L1.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

1/52

在宅医療特集

関連するスライド

【キャリアインタビュー】石黒謙一郎先生(後編)/医療法人白青会 いしぐろ在宅診療所 院長

【キャリアインタビュー】石黒謙一郎先生(後編)/医療法人白青会 いしぐろ在宅診療所 院長

Antaa運営事務局

807

1

大阪・西成で経営破綻した病院をどう建て直したのか?

投稿者プロフィール
狭間研至

医療法人嘉健会思温病院

8,368

13

投稿した先生からのメッセージ

ひょんなことから、経営破綻した病院を建て直すというテーマに取り組むことになりました。自分で実家の薬局を継承し10年ほどの会社運営の経験はありましたが、ほぼ未経験で挑んだ、180床の病院改革の一部をご紹介します。

概要

地元で40年続いた190床を超える外科系病院が経営破綻したのが2014年。その経営を継承した法人、平たく言えばM&Aした側の一員として、病院に乗り込みました。病院が経営破綻するには、理由があります。その終末期を経たばかりの病院は、一言で言えば荒れはてていました。

その病院を180床のケアミックス病院に転換させ、地域からは「あそこに入院すると生きて帰って来られない」と言われていた病院を、10年の間に、大阪市西成区で唯一の日本医療機能評価機構の認定を受けただけでなく、飛躍的に稼働率を向上させ単年度黒字化、さらには、コロナ禍においては、築50年近く、ストレッチャーが乗るエレベーターが一基しかない病院で、なんとかゾーニングを施し、多数の患者を応需した結果、累損を一層させ、経営的にも優良な病院へ生まれ変わらせました。その後、Balanced Score Cardも活用した組織運営に取組、病院が一丸となり目標クリアに動いた結果、2025年春にな、関西経営品質賞ゴールドを受賞するまでになりました。

その過程で起こったことや、苦悩の数々、そして、それらをどのように変革していったのかということについて、エッセンスをお伝えします。

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

【キャリアインタビュー】石黒謙一郎先生(後編)/医療法人白青会 いしぐろ在宅診療所 院長

【キャリアインタビュー】石黒謙一郎先生(後編)/医療法人白青会 いしぐろ在宅診療所 院長

Antaa運営事務局

Antaa運営事務局

807

1

④診療所経営って、結局なに?

④診療所経営って、結局なに?

石黒謙一郎

石黒謙一郎

46,306

30

【NP活躍】訪問診療における診療看護師の活躍について

【NP活躍】訪問診療における診療看護師の活躍について

医療法人社団ゆみの

医療法人社団ゆみの

1,051

5

<東京北家庭医療>レベル99の在宅医

<東京北家庭医療>レベル99の在宅医

東京北総診

東京北総診

10,199

22




テキスト全文

思温病院の歴史と改革の経緯

#1.

SHION HOSPITAL 思温病院 なにわの下町で取り組む病院改革 〜過去・現在、そして、未来へ〜 医療法人嘉健会 思温病院 狭間研至 Shion hospital

#2.

SHION HOSPITAL 思温病院 医療法人 嘉健会 思温病院 1973年 外科病院 として発足 2014年 経営母体変更 急性期一般病棟 60床 地域包括ケア病棟 60床 療養病棟 60床 救急告示病院 在宅療養支援病院(機能強化型) http://www.kamamat.org/kisoqa/map/kamamapa.htm Shion hospital 開放型病院 職員数:221名

#3.

SHION HOSPITAL 思温病院 沿革 1973年 1983年8月 2002年7月 楊大鵬により、千本病院本館竣工 新館竣工 医療法人大鵬会 千本病院 設立 2014年9月 理事長が楊大鵬より吉川巖に変更(運営権交代) 2015年6月 狭間研至が院長代行に就任 2016年5月 2017年1月 医療法人嘉健会 思温病院に名称変更 吉川巖死去に伴い、理事長が狭間研至に変更 Shion hospital

在宅医療と病院の役割

病院買収の背景と問題

医療現場の実態と課題

地域医療と患者受け入れの戦略

COVID-19への対応と変化

第4波から第7波までの対応

経営への影響と収益の変化

経営理念と職員行動指針

医療機関の連携と退院支援

会員登録・ログインで「スライド内のテキスト」を参照いただけます。

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter