テキスト全文
死亡時のデバイス除去に関する基本情報
#1. 死亡時 デバイス除去 麻生飯塚病院 連携医療緩和ケア科 石上 雄一郎
#2. Take Home Message ❖ 摘出 基本的にしなくていい。遺族 希望があれ 摘出 する。一部 地域 火葬場で 摘出をお願いされるため 適宜考える。 ❖ 火葬時に破裂する可能性があることを家族に説明し、葬 儀屋に伝える。死亡診断書に記載する。 ❖ ICD・CRTDなど 除細動機能OFFにする ❖ 挿入1年以内 小線源放射線医療装置 除去する
#3. 植え込み型心臓デバイス(CIED) 増加 不整脈非薬物治療ガイドライン(2018 年改訂版) 2019年5月15日更新
植え込み型心臓デバイスの現状と医師の対応
#5. 2011年 4割 医師がペースメーカー除去 地域・医療施設・医師で対応が異なる 2011年MedPeerインターネット調査
火葬時のペースメーカー摘出に関する留意点
#7. ペースメーカー 摘出 上で 留意点 ● 主治医により火葬時に破裂することを家族に説明する。 ● 死後遺体から ペースメーカー摘出 強制しない。 ● 摘出できる場合 摘出する。 ● 家族から葬儀係員を通して遺体にペースメーカーが 植え込まれていることを火葬場職員に申告する ● 火葬場で破裂音が起こるまで(30分以内) 窓 開閉 行わない 火葬時 植込み型心臓デバイス摘出に関する国内 現状
#8. 火葬時 問題点 日本不整脈学会が全国1539 火葬場に対して調査 11% 火葬場が摘出を火葬 条件 ● ● ● ● 火葬開始早期(30分以内)に炉内で発生する破裂 遺骨 損傷( ど仏) 火葬炉(セラミック) 損傷 火葬場職員 外傷 火葬時 植込み型心臓デバイス摘出に関する国内 現状
#9. 火葬時 問題点(実例) 「医師から死後 デバイス摘出 必要性 ないと言われた にもかかわらず、火葬場で火葬を拒否された」 「火葬場で取り出すように言われたが、祭日で手術を受けた医療機関 に担当医がいないため、別 医療機関で取り出すように言われたが見 つからない」 「もし火葬場で炉 破損が発生した場合に すと言われた(200万円ほど)」 、家族に弁償してもらいま 「火葬場から病院に連絡があり、 医師が火葬場に出向いて火葬場で 摘出させられた(医師から 報告)」
#10. 火葬時 破裂について ● リチウム電池 180度で破裂(メーカーから) ● 心臓ペースメーカー本体 600度で破裂(Dr.Dodinot) ● 15-20分経過 400-600度で破裂(国内調査)
法律上の問題と死体損壊罪について
#11. 摘出時 ● ● ● ● ● 問題点 摘出する医療機関 社会的・経済的問題 法的問題(承諾書が必要か?) 摘出する医者に健康被害が出た場合 補償 死後であるため保険医療対象外 遺族 心 負担 火葬時 問題 植込み型心臓デバイス摘出に関する国内 現状
#13. 墓地、埋葬等に関する法律 第5条 埋葬、火葬又 改葬を行おうとする者 厚生労働省令で定めるところにより、 市町村長(特別区 区長を含む。以下同じ) 許可を受けなけれ ならない。 、 第13条 墓地、納骨堂又 火葬場 管理者 、 埋葬、埋蔵、収蔵又 火葬 求めを受けたとき 、 正当 理由がなけれ これを拒んで ならない。
#15. 死体損壊・遺棄罪 遺体にメスを入れる場合、「本人 同意」 ありません。 遺体 「人 体」で なく、傷害罪 対象となりません。 死体、遺骨、遺髪又 棺に納めてある物を損壊し遺棄し又 領得した者 三年以下 懲役に処する。 デバイス 摘出 目的が正当で、家族 要望があれ 死体損壊罪に 当たらない。 ペースメーカー 物であり相続 対象となる。 生前 患者 所有物だが相続人に相続される。 形見として残したいと希望される場合 話し合いが必要
ペースメーカーの廃棄物処理とICDの確認
#16. ペースメーカー 産業廃棄物? ぺースメーカー 血液、体液等が付着している廃棄物であり 病院等 施設から排出される場合に 特別管理産業廃棄物である感染性廃棄物として扱われる。 一般家庭から排出される場合に 特別管理産業廃棄物に 当たらな い で、排出にあたって法令上 特別 規制 ない。 ただ普通 処理が困難であり病院や自治体と相談になる。 火葬場においてペースメーカー 燃えがらが残った場合、 こ 燃え殻 産業廃棄 物である金属くずとして、産業廃棄物 有する産業廃棄物処理業者に処理 を委託して処理される。 許可を
#17. ペースメーカーじゃなくて ICD(CRTD)なんですけど 対応 同じですか?
死亡時のデバイス除去フローと海外の状況
#20. 死亡時 1. 2. 3. 4. 5. ペースメーカー 取り出し方 ジェネレーター上で皮膚を切開(切開線に沿って) ジェネレーターを抜去 リードをハサミ(ニッパー)で切断 リード 体内に残してもいい 3-0か4-0ナイロン糸で縫合し、絆創膏を貼付
#22. 海外で どうなっているか? イギリス 比較的火葬が多く規則がある
#25. 死亡時 デバイス除去 フロー ①ICD など除細動機能付き デバイスか? 不活化(Deactivation)されているか? ②火葬場で問題があるデバイス ないか? 問題があるデバイス 場合 除去が必須。 ③ペースメーカーが入っているか? 葬儀社・火葬場に伝えてもらうよう家族に伝える。 大抵 火葬場 OK 死亡診断書 特記事項に記載する ④火葬場が対応できない場合 火葬場 変更を相談する or 担当医が除去する。
#26. そ 他特に付言すべきことがら ペースメーカー留置されており 抜去しておりません。