医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide
診療科
特集

お知らせ

ログイン
アレルギー検査なにする?パッチテスト編 L1.png

関連テーマから出会おう。

閲覧履歴からのおすすめ

Antaa Slide
プライマリ・ケアのための皮疹診断のポイント

プライマリ・ケアのための皮疹診断のポイント

松田光弘

続けて閲覧
よく見る皮疹の危険な所見⁈~『播種性』帯状疱疹を見逃すな~

よく見る皮疹の危険な所見⁈~『播種性』帯状疱疹を見逃すな~

call99Q@救急・集中治療科

続けて閲覧

1/23

関連するスライド

小児科の目線から考える思春期アトピー性皮膚炎の治療戦略

小児科の目線から考える思春期アトピー性皮膚炎の治療戦略

どっと@小児科

18865

76

アレルギー検査なにする?パッチテスト編

投稿者プロフィール
Dr. A@皮膚科医

総合病院

9,590

48

概要

どんなときにパッチテストをするの?どんなアレルゲンを調べられるの?どう評価するの?こんな疑問がある方が対象です。初期研修医、非皮膚科医の先生にお役立ていただけましたら幸いです。

◎目次

・本スライドの対象者

・目次

・どんなときにパッチテストを行うの?

・2. どんなアレルゲンを調べられるの?

・パッチテストパネル®(S)(佐藤製薬)

・鳥居薬品パッチテスト試薬:金属(16種類)

・各アレルゲンの特徴

・どのアレルゲンを貼付したらいいの?

・48時間貼付したのち はがして判定します

・3. 判定はどうするの?

・4. 判定をどう生かすの?

・使用製品中のアレルゲンの確認方法

・Take home message

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください

関連するスライド

小児科の目線から考える思春期アトピー性皮膚炎の治療戦略

小児科の目線から考える思春期アトピー性皮膚炎の治療戦略

どっと@小児科

どっと@小児科

18,865

76

よくあるきずの質問 Part 2 赤いキズアト

よくあるきずの質問 Part 2 赤いキズアト

shun@形成外科

shun@形成外科

15,013

99

スキンテアができた!どう対応すればいいの?

スキンテアができた!どう対応すればいいの?

Dr.A

Dr.A

60,541

151

研修医向け!帯状疱疹の治療と初期対応 ついでに予防

研修医向け!帯状疱疹の治療と初期対応 ついでに予防

エフ@皮膚科

エフ@皮膚科

167,747

1,366



テキスト全文

アレルギー検査の概要と対象者

#1.

アレルギー検査 なにする? パッチテスト編 Dr. A@皮膚科医 1

#2.

本スライドの対象者 初期研修医、非皮膚科医で パッチテストについて知りたい方 どんなときにパッチテストをするの? どんなアレルゲンを調べられるの? どう評価するの? こんな疑問がある方が対象です お役立ていただけましたら幸いです 2

#3.

目次 1. 2. 3. 4. どんなときにパッチテストを行うの? どんなアレルゲンを調べられるの? 判定はどうするの? 結果をどう生かすの? 3

パッチテストの実施時期と理由

#4.

1. どんなときにパッチテストを行うの? アレルギー反応は、以下の4種類に大別されます Coombs分類 疾患例 Ⅰ型アレルギー(即時型) アナフィラキシー、蕁麻疹など Ⅱ型アレルギー(細胞障害型) 溶血性貧血、水疱性類天疱瘡など Ⅲ型アレルギー(免疫複合体型) 血清病、ループス腎炎など Ⅳ型アレルギー(遅延型) アレルギー性接触皮膚炎など パッチテストは、Ⅳ型アレルギーを調べる検査の一種です 4

#5.

1. どんなときにパッチテストを行うの? 具体的には、以下のような場合に パッチテストを検討します • • • • 接触皮膚炎(かぶれ)が疑われるとき 湿疹がなかなかよくならないとき 金属アレルギーが疑われるとき Ⅳ型アレルギーによる薬疹が疑われるとき 5

調査可能なアレルゲンの種類

#6.

2. どんなアレルゲンを調べられるの? 本邦で入手できるパッチテスト用アレルゲン • • パッチテストパネル®(S)(佐藤製薬) 鳥居薬品パッチテスト試薬: 金属(16種類)、ウルシオール(鳥居薬品) 市販されているアレルゲン以外は、文献で至適濃度を 確認し、濃度を調整して貼付する • • 化粧品、シャンプー・リンス、手袋、靴など 薬 商品や成分によっては、パッチテストにより 潰瘍や熱傷などの皮膚障害を起こします。 よくわからないものは、貼付しないこと! パッチテストが可能な成分かどうかを 文献で確認してから貼りましょう。 6

#7.

パッチテストパネル®(S)(佐藤製薬) 1 硫酸ニッケル 2 ラノリンアルコール 3 フラジオマイシン硫酸塩 4 重クロム酸カリウム 5 カインミックス 6 香料ミックス 7 ロジン 8 パラベンミックス 9 アレルゲンなし 10 ペルーバルサム 11 金チオ硫酸ナトリウム 12 塩化コバルト 13 p-tert-ブチルフェノールホルム アルデヒド樹脂 14 エポキシ樹脂 15 カルバミックス 16 黒色ゴムミックス 17 イソチアゾリノンミックス 18 アレルゲンなし 19 メルカプトベンゾチアゾール 20 パラフェニレンジアミン 21 ホルムアルデヒド 22 メルカプトミックス 23 チメロサール 24 チウラムミックス 7

#8.

鳥居薬品パッチテスト試薬:金属(16種類) 1 塩化アルミニウム(Al) 9 2 塩化コバルト(Co) 10 臭化銀(Ag) 3 塩化第二スズ(Sn) 11 重クロム酸カリウム(Cr) 4 塩化第二鉄(Fe) 12 硫酸ニッケル(Ni) 5 塩化白金酸(Pt) 13 塩化亜鉛(Zn) 6 塩化パラジウム(Pd) 14 塩化金酸(Au) 7 塩化マンガン(Mn) 15 硫酸銅(Cu) 8 三塩化インジウム(In) 16 塩化第二水銀(Ag) 四塩化イリジウム(Ir) パッチテストに注力している施設では これら以外のアレルゲンも持っておられたりしますが、 普通に手に入るのは上記のアレルゲンのみです 8

医薬品・化粧品関連アレルゲンの詳細

#9.

各アレルゲンの特徴 細かいですが、ご興味ある方はどうぞ! 医薬品関連アレルゲン フラジオマイシン硫酸塩 多くの外用薬・点眼薬に配合されているアミノグリコシド 系抗菌薬。 カインミックス 局所麻酔薬の混合アレルゲン(ベンゾカイン、ジブカイン 塩酸塩、テトラカイン塩酸塩)。局所麻酔薬としての使用 のほか、市販の外用薬にも含まれる。 化粧品関連アレルゲン ラノリンアルコール 羊毛に付着する皮脂分泌物から得られる物質。 化粧品や外用薬に使用されている。 香料ミックス シナモンなどの香料の混合アレルゲン。化粧品やシャン プー、リンス、お香、アロマオイルなどに含まれる。 食品にも含まれる場合がある。 ペルーバルサム 樹液からとれる香料。化粧品、湿布、外用薬などに含まれ る。食品にも含まれる場合がある。 パラフェニレンジアミン ヘアカラー(酸化染毛剤)の成分。 9

#10.

樹脂関連アレルゲン ロジン(精製松脂) 滑り止め、接着剤、塗料などに使われる。食品や医薬品(湿 布薬、医療用粘着テープなど)にも使われる。 p-tert-ブチルフェノール ホルムアルデヒド樹脂 主にクロロプレン系接着剤に含まれる合成樹脂。 ゴム、靴、バッグ、時計のベルト、ウェットスーツなどの接 着部分に使われる。 エポキシ樹脂 合成樹脂。建築物の床材、舗装、車両・航空機用などの接着 剤、船舶・橋梁の塗料などに使われる。 防腐剤関連アレルゲン パラベンミックス メチルパラベンなどを混合したアレルゲン。 化粧品や医薬品、食品などの防腐剤として使われる。 イソチアゾリノン ミックス メチルクロロイソチアゾリノンとメチルイソチアゾリノンの 合剤。工業製品や化粧品の防腐剤として使われる。 シャンプー、ボディソープ、化粧品、冷感タオルなどの接触 皮膚炎の原因になる。 ホルムアルデヒド 防腐剤のほか、樹脂、建材、塗料、消毒剤など多種の製品に 使用される。海外製の化粧品や、金属加工油剤、洗浄剤、歯 根管消毒薬、医療器具の消毒薬などに含まれる。 チメロサール 殺菌作用のある水銀化合物。 歯科金属や韓国製・アジア製化粧品などに含まれる。 10

金属アレルゲンの特徴と影響

#11.

ゴム関連アレルゲン カルバミックス メルカプトベンゾチア ゾール メルカプトミックス 天然ゴムおよび合成ゴムの加硫促進剤。 天然ゴムおよび合成ゴム製品に含まれる。 ゴム手袋、ゴム靴、ゴーグル、ビューラーのゴム、化粧用パ フ、タイヤなど。 チウラムミックス 黒色ゴムミックス 黒いゴム製品の老化防止剤。 黒または灰色のゴム製品に含有される。 植物関連アレルゲン ウルシオール ウルシの有効成分。 マンゴー、イチョウ葉、ギンナンなどと交差反応する。 漆器、箸、座卓、仏壇、碁盤、将棋盤、将棋の駒、アクセサ リーなどに使用されている。 11

#12.

金属アレルゲン(接触皮膚炎を起こしやすいもの) 硫酸ニッケル(Ni) 感作率の一番高い金属アレルゲン。 ニッケルメッキや合金に用いられる。 アクセサリー、ニッケル硬貨、歯科金属、ステンレス製品な どに含まれる。食品では、缶詰製品や牡蠣、ココア、チョコ レートなどに多く含まれる。 重クロム酸カリウム (Cr) クロムメッキ製品、皮革製品、衣服の染料、塗料、歯科金属 などに含まれる。食品では、海藻、魚介類、肉類、ココア、 チョコレートなどに多く含まれる。 金チオ硫酸ナトリウム/ 塩化金酸(Au) ピアスやネックレスなどのアクセサリー、歯科金属、医薬品 ではシオゾール®・オーラノフィン®などに含まれる。 塩化コバルト(Co) メッキ製品(ニッケルメッキされたものにはほとんど含まれ る)、青色顔料(コバルトブルー)、緑色顔料(コバルトグ リーン)、絵具、クレヨン、印刷インキなどに含まれる。 食品では、チョコレート、ココア、豆類、ナッツ類などに多 く含まれる。医薬品では、ビタミンB12製剤、歯科金属、骨接 合金属に含まれる。 塩化第二水銀(Ag) 医薬品では、歯科金属や医療器具(体温計、血圧計など)、 消毒薬などに含まれる。日用品などでは、乾電池、染料、朱 肉、印刷、蛍光灯、ブラウン管などに使われる。 12

#13.

金属アレルゲン(その他) 塩化第二スズ(Sn) 歯科金属、合金、医薬品、缶製品などに使われる。 塩化第二鉄(Fe) 多種の機械や歯科金属、日用品、調理器具(フライパンな ど)に使われる。食品では、レバー、赤身肉、カツオ、卵、 アサリ、牡蠣、小松菜、ホウレンソウなどに多く含まれる。 塩化白金酸(Pt) 歯科金属、アクセサリー、メッキなどに使われる。 塩化パラジウム(Pd) 歯科金属、眼鏡のフレーム、腕時計などに使われる。 塩化マンガン(Mn) 歯科金属、特殊合金、ステンレス、医薬品、肥料、塗料、染 料などに使われる。 三塩化インジウム(In) 歯科金属として使われる。 四塩化イリジウム(Ir) 歯科金属として使われる。 臭化銀(Ag) 歯科金属、アクセサリー、メッキ、硬貨、鏡、医薬品、食器 などに使われる。 塩化亜鉛(Zn) 歯科金属、歯科用セメントや、化粧品、医薬品、塗料、絵具、 顔料などに含まれる。 食品では、牡蠣、レバー、豆類などに多く含まれる。 硫酸銅(Cu) 歯科金属、メッキ、合金、顔料、農薬、皮革製品などに使わ れる。 13

パッチテストの実施方法と判定

#14.

どのアレルゲンを貼付したらいいの? 個人的には、可能であればパッチテスト パネル®(S)と鳥居薬品パッチテスト試 薬とも、検査したらいいと思います なぜなら • 意外なアレルゲンが陽性となる場合もあり、接触皮膚炎の原因と なっている製品・物質の推察に役立ちます • パッチテストパネル®(S)と鳥居薬品パッチテスト試薬ともに含ま れるニッケル、クロム、金、コバルトの4種については、どちらも 貼付することで、判定の正確性を高めることができます(例えば、 片方では陰性であるがもう一方では陽性である場合、そのアレルゲ ンに感作されていると判断できます) 14

#15.

48時間貼付したのち はがして判定します 2日間貼りっぱなしです。 暑い夏場は、汗をかくのでつらいです。 時間が許すなら、涼しい時期に検査をするのが おすすめです。 15

判定結果の活用法と注意点

#16.

3. 判定はどうするの? • 判定は3回行います 1. 貼付開始の48時間後(はがした日) 2. 72時間後(96時間後) 3. 1週間後 • アレルギーがあれば、アレルゲン貼付部に一致して湿疹変化が誘 発されます • 72時間後(96時間後)あるいは1週間後に、ICDRG (International Contact Dermatitis Research Group)基準で (+)以上を示す場合に陽性と診断します 判定が悩ましい場合は、再検査を検討します 16

#17.

4. 判定をどう生かすの? 接触皮膚炎の場合 • 陽性となったアレルゲンが症状の真の原因であるかを検討 します • 陽性アレルゲンが真の原因らしければ(使用中の製品にア レルゲンが含まれるなど)、アレルゲンの除去を行い、症 状が軽快するか確認します • 避けるべき物質・製品の指導を行います パッチテストで陽性になっても、感作されてはいるも ののかぶれの直接の原因ではない場合もあります。 患者さんの生活スタイルや使用製品を注意深く確認し て、原因と考えてよいのかどうか検討します。 17

#18.

使用製品中のアレルゲンの確認方法 商品に含まれる成分を確認します たいてい、商品の裏下方に成分が書いてあります とあるシャンプーではこんな感じです 防腐剤としてパラベンを含むことがわかります 香料を含むことも記載されています パラベンや香料にアレルギーがある場合は、この商品は避けた方がいい ですね 18

#19.

4. 判定をどう生かすの? 全身性接触皮膚炎*の場合 掌蹠膿疱症、扁平苔癬、異汗性湿疹、肉芽腫性口唇炎などの誘 因であることが疑われる場合 • アレルゲンを多く含有する飲食物の摂取を一定期間(1-2 カ月程度)避け、症状が軽快するかどうか観察します • 上記で改善しない場合、歯科補綴物にアレルゲンが含まれ ていれば、補綴物の除去とアレルゲンを含まない補綴物へ の変更を検討します ただし、症状が軽快するかどうかは施行してみないとわか らないため、患者さんへの十分な説明が必要です *感作されたアレルゲンを、経口投与など非経皮的に体 内に取り込んだ結果,全身に湿疹がでる病態。 19

#20.

4. 判定をどう生かすの? Ⅳ型アレルギーによる薬疹の場合 • パッチテストの陽性率は30-50%程度です 陽性であれば原因薬剤の可能性が高いですが、陰性であっ ても原因薬剤である可能性を否定できません • 可能であれば、薬剤リンパ球刺激試験や再投与試験を併用 し、原因薬剤であるかどうかを総合的に検討します パッチテスト・薬剤リンパ球刺激試験の陽性率とも 高くないので、再投与試験をしないと原因薬剤がわ からない場合が多々あり悩ましいです 20

パッチテストの重要ポイントと参考文献

#21.

Take home message 1. 接触皮膚炎、金属アレルギー、Ⅳ型アレルギーによる薬疹 を疑う際に パッチテストを行う 2. 主な購入可能試薬は パッチテストパネル®(S)(佐藤 製薬)、パッチテスト試薬:金属・ウルシオール(鳥居薬 品) 3. 判定は48時間後、72時間後(96時間後)、1週間後の3回 4. 陽性となったアレルゲンが症状の真の原因らしければ、ア レルゲンの除去を行い、症状が軽快するか確認する 5. Ⅳ型アレルギーによる薬疹の場合、パッチテストの陽性率 は高くないので、特に陰性であれば、他の試験も併用して 総合的に検討する 21

#22.

参考文献 • • • • • • 高山かおる 他: 接触皮膚炎診療ガイドライン2020, 日本皮膚科学会会 誌, 130: 523-567, 2020 足立厚子: 金属アレルギー, medicina, 58: 292-295, 2021 石川江里子 他: 薬疹の原因薬同定におけるパッチテストの意義, 西日 本皮膚科, 68: 59-63, 2006 金田祥子 他: 横浜市大浦舟病院皮膚科における薬疹の統計-1983年1987年に受診した薬疹患者の統計的観察-, 日本皮膚アレルギー学会雑 誌, 7: 115-124, 1999 松永佳世子: 医師と患者のためのパッチテスト・アレルゲン解説書, 学 研メディカル社: 2017 Anton C. de Groot: Patch Testing: Test Concentrations and Vehicles for 3700 Chemicals, 2nd edition: Elsevier, 1994 22

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter