Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

お知らせ

ログイン

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

原田洸

1/34

医療者のためのChat GPT活用術5選

  • 内科

  • 初期研修医

  • テクノロジー
  • AI
  • Chat GPT
  • ライフハック

127,413

686

更新

シェア

ツイート

Award 2020
原田洸

Mount Sinai Beth Israel 内科

内容

2022年12月にOpen AIがローンチした、対話型チャットAI「Chat GPT」が話題になっています。革新的な技術で、様々な分野で活用がされ初めていますが、医療者はどのように活用できるでしょうか。今回は、Chat GPTと同じくGPT3の大規模言語モデルを用いた「Perplexity AI」の紹介と合わせて、活用方法5選と今後の展望について紹介します。

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医/専門医

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

内容

2022年12月にOpen AIがローンチした、対話型チャットAI「Chat GPT」が話題になっています。革新的な技術で、様々な分野で活用がされ初めていますが、医療者はどのように活用できるでしょうか。今回は、Chat GPTと同じくGPT3の大規模言語モデルを用いた「Perplexity AI」の紹介と合わせて、活用方法5選と今後の展望について紹介します。

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医/専門医

原田洸さんの他の投稿スライド

コロナワクチンへの不安を少しでも減らしたい医師たちのプロジェクト

#ワクチン #新型コロナウイルス感染症

8

6,933

最終更新:2021年6月7日

臨床で全く役に立たない、セルフ手術の歴史

#セルフ手術 #役に立たない #csyfe

48

41,496

最終更新:2021年1月1日

初心者のための学会発表攻略のコツ

#医学生 #研修医 #プレゼン #症例報告 #学会発表

490

165,384

最終更新:2022年7月4日

もっと見る



診療科ごとのスライド

内科(363)

消化器内科(55)

循環器内科(77)

呼吸器内科(78)

血液内科(32)

糖尿病内分泌代謝内科(46)

腎臓内科(29)

アレ膠リウマチ内科(28)

脳神経内科(93)

総合診療科(149)

救急科(339)

外科(33)

消化器外科(2)

呼吸器外科(3)

乳腺外科(0)

整形外科(80)

脳神経外科(16)

泌尿器科(21)

形成外科(19)

皮膚科(25)

眼科(19)

耳鼻咽喉科(13)

歯科口腔外科(8)

リハビリテーション科(8)

心臓血管外科(5)

小児科(48)

産婦人科(47)

精神科(61)

放射線科(51)

麻酔科(12)

緩和ケア科(23)

感染症科(197)

産業医(8)

初期研修医(327)

医学生(3)

その他(297)


原田洸さんのインタビュー


医療者のためのChat GPT活用術5選

  • 1.

    医療者のための Chat GPT活用術 5選

  • 2.

    Chat GPTとは? •Open AIが開発したGPT-3という大規模な言語モデル を組み込んだチャットサービス •チャット形式でWeb上で利用できて、人間を相手に やりとりしているような自然な会話が可能 •質の高さと便利さが話題になり、開始から2ヶ月で ユーザーが1億人に

  • 3.

    Chat GPTは医師国家試験に合格 •Chat GPTは米国医師国家試験(USMLE)の合格基準値に 近い結果を出した(査読前論文) https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2022.12.19.22283643v1.full

  • 4.

    Chat GPTの使い方 ウェブサイトにアクセスし、 無料会員登録を行うと誰でも使用可能 https://openai.com/blog/chatgpt/

  • 5.

    Chat GPTを論文に使っても良い? •Science誌 Chat GPTで作成した文章は盗作で、科学的不正行為に該当 https://www.science.org/doi/10.1126/science.adg7879 •Nature誌 論文中に使用した場合は、使用方法をMethodか Acknowledgementに記載するべきである https://www.nature.com/articles/d41586-023-00107-z

  • 6.

    医療者のためのChat GPT活用術 1. Chat GPTで英文校正をする 2. Chat GPTで文章を要約する 3. Chat GPTでパラフレーズを行う 4. Perplexity AIで情報源付き検索をする 5. Perplexity AIを検索エンジンにする

  • 7.

    医療者のためのChat GPT活用術 1. Chat GPTで英文校正をする 2. Chat GPTで文章を要約する 3. Chat GPTでパラフレーズを行う 4. Perplexity AIで情報源付き検索をする 5. Perplexity AIを検索エンジンにする

  • 8.

    Chat GPTで 英文校正をする

  • 9.

    Chat GPTで英文校正 •I want you to act as an English spelling corrector and improver. want you to replace my words and sentences with more beautiful and elegant, upper-level English words and sentences. Keep the meaning same, but make them more scientific and academic. I want you to only reply the correction, the improvements and nothing else, do not write explanations. My sentences are “ここに文章を入れる ".

  • 10.

    Chat GPTで英文校正 Before After

  • 11.

    修正した理由を聞ける •Tell me the reasons why you corrected those sentences in a table. などと入力 修正した理由を 表にまとめてくれる

  • 12.

    医療者のためのChat GPT活用術 1. Chat GPTで英文校正をする 2. Chat GPTで文章を要約する 3. Chat GPTでパラフレーズを行う 4. Perplexity AIで情報源付き検索をする 5. Perplexity AIを検索エンジンにする

  • 13.

    Chat GPTで 文章を要約する

  • 14.

    要約をする •Summarize the following sentences within 100 words. Use upper level, scientific, and academic term. My sentences are “ここに文章を入れる”. などと入力する

  • 15.

    要約をする Before

  • 16.

    要約をする After

  • 17.

    医療者のためのChat GPT活用術 1. Chat GPTで英文校正をする 2. Chat GPTで文章を要約する 3. Chat GPTでパラフレーズを行う 4. Perplexity AIで情報源付き検索をする 5. Perplexity AIを検索エンジンにする

  • 18.

    Chat GPTで パラフレーズを行う

  • 19.

    パラフレーズとは? •「英文書き換え」のこと •元の文章と異なる単語を使用することで、 別の言葉で同じ文章を言い換える作業 •単調な表現になりがちな文章に変化をつけたり、 論文の剽窃を防ぐために重要な作業 •Quill botなど、既に他のツールは存在する

  • 20.

    パレフレーズを行う •I want you to paraphrase in English. I will provide the sentences in English, and you will paraphrase the text and reply in English. Try to change the structure of the sentences as much as possible, keep the meaning as it is, and keep the tone scientific and academic. Please reply only with corrections and improvements. My writing is “こ こに文章を入力”

  • 21.

    パラフレーズを行う Before After

  • 22.

    医療者のためのChat GPT活用術 1. Chat GPTで英文校正をする 2. Chat GPTで文章を要約する 3. Chat GPTでパラフレーズを行う 4. Perplexity AIで情報源付き検索をする 5. Perplexity AIを検索エンジンにする

  • 23.

    Perplexity AIで 情報源付き検索

  • 24.

    Perplexity AI •大規模言語モデルを用いた会話形検索エンジン •無料で利用可能 •情報元が明示されるのがChat GPTとの大きな違いで、 確認作業がしやすい •(pubmed)や(guideline)などと入力すると、引用元を 指定できる。 https://www.perplexity.ai/

  • 25.

    臨床現場で生じた疑問を調べる 回答が表示される 調べたい内容を入力 情報源も表示される

  • 26.

    引用先を指定できる (pubmed)と入力すると Pubmedの記事から引用してくれる 引用元をクリック 引用した部分が ハイライトされる

  • 27.

    医療者のためのChat GPT活用術 1. Chat GPTで英文校正をする 2. Chat GPTで文章を要約する 3. Chat GPTでパラフレーズを行う 4. Perplexity AIで情報源付き検索をする 5. Perplexity AIを検索エンジンにする

  • 28.

    Perplexity AIを Google Chromeの 検索エンジンに追加

  • 29.

    検索エンジンに追加

  • 30.

    検索エンジンに追加 使いやすい単語を入力

  • 31.

    検索エンジンに追加 Ctrl + Lで 検索窓に移動 perなどの単語を入力 簡単にPerplexityで 検索できるようになる

  • 32.

    Chat GPT × 医療 今後の展望 •臨床現場での意思決定のサポート - 鑑別診断や治療の提案など •文書作成の効率化 - 日々の診療記録、看護記録、紹介状作成など •患者への医療情報提供 - 救急受診すべきかの判断のサポート

  • 33.

    まとめ •Chat GPTは英文校正、要約、書き換えに役立つが、 論文に使用すると不正行為になる可能性があるため、 雑誌のガイドラインを確認する •Perplexity AIは情報源付きで検索できるが、間違った 情報を提示する場合もあるため、確認作業が必要 •今後、医療現場でさらに活用が広がる可能性がある

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.