きいれ浜田クリニック
こどものいのちを守るための食物アレルギー対応
#アナフィラキシー #食物アレルギー #学校
13
16,920
最終更新:2021年4月25日
12歳以上のあなたと一緒に考えるコロナワクチン
#ワクチン #新型コロナウイルス
11
25,523
最終更新:2021年8月29日
納得して接種するコロナワクチン
#ワクチン #新型コロナウイルス感染症 #COVID-19
25
55,448
最終更新:2021年6月12日
新型コロナウイルスワクチン(COVID-19ワクチン)Q&A
#感染症科 #ワクチン #新型コロナウイルス感染症 #COVID-19
154
321,651
最終更新:2021年2月1日
インフルエンザ 2018/2019シーズン update
#感染症科 #ワクチン #インフルエンザ #タミフル #ゾフルーザ
72
15,362
最終更新:2020年8月18日
オミクロン(B.1.1.529系統) - その特徴と感染対策 -
#新型コロナウイルス感染症 #COVID-19 #レムデシビル #オミクロン #VOC #ソトロビマブ #パクスロビド #モルヌピラビル
165
415,401
最終更新:2022年4月28日
COVID-19ワクチンアップデート(2021.5版)
#感染症科 #ワクチン #新型コロナウイルス感染症 #COVID-19
105
553,488
最終更新:2021年5月18日
造血幹細胞移植後ワクチン
#感染症 #ワクチン #造血幹細胞移植 #予防
57
73,162
最終更新:2020年1月23日
COVID-19ワクチン(ファイザー)リーフレット用
#ワクチン #COVID-19 #ファイザー #リーフレット
11
1,350
最終更新:2021年2月11日
2023.3.11時点のCOVID治療薬と濃厚接触者の就業制限の考え方とワクチンまとめ
#COVID-19
1,694
745,431
最終更新:2023年3月11日
COVID-19により浮き彫りとなった日本の医療の問題点
#COVID-19 #地域医療 #災害医療 #パンデミック
4
1,725
最終更新:2022年12月16日
家庭内隔離を上手にする方法
#新型コロナウイルス感染症
20
27,363
最終更新:2022年7月12日
こどもとおとなで考えるコロナワクチン〜5歳から11歳(大人対象)版〜
#ワクチン #新型コロナウイルス感染症 #新型コロナ #小児
17
9,701
最終更新:2022年3月21日
12歳以上のあなたと一緒に考えるコロナワクチン~Full版~
#ワクチン #新型コロナウイルス感染症
12
41,331
最終更新:2021年9月13日
12歳以上のあなたと一緒に考えるコロナワクチン
#ワクチン #新型コロナウイルス
11
25,523
最終更新:2021年8月29日
内科(361)
消化器内科(55)
循環器内科(77)
呼吸器内科(77)
血液内科(32)
糖尿病内分泌代謝内科(46)
腎臓内科(29)
アレ膠リウマチ内科(28)
脳神経内科(93)
総合診療科(148)
救急科(337)
外科(33)
消化器外科(2)
呼吸器外科(3)
乳腺外科(0)
整形外科(79)
脳神経外科(16)
泌尿器科(21)
形成外科(19)
皮膚科(25)
眼科(19)
耳鼻咽喉科(13)
歯科口腔外科(8)
リハビリテーション科(8)
心臓血管外科(5)
小児科(48)
産婦人科(47)
精神科(61)
放射線科(51)
麻酔科(12)
緩和ケア科(23)
感染症科(196)
産業医(8)
初期研修医(325)
医学生(2)
その他(297)
令和4年3月21日 と も こど で な おと いっしょ かんが 一緒に考える しんがた 新型コロナワクチン きいれはまだクリニック はまだ つとむ
せいかい ワクチンどっちが正解? @KiireHamadaClinic う ワクチン打たない ってどうかしてる あぶ あんな危ないもの 子どもにはダメだ
ワクチンどっちが正解︖ @KiireHamadaClinic せいかい な 正解は無い ワクチン打たない ってどうかしてる あんな危ないもの ⼦どもにはダメだ
がっこう もんだい せいかい 学校の問題には正解があるのに つぎのもんだいにこたえなさい 5+7= せいかいがある。
せいかい なっとく 正解 を 目指さず 納得 を めざそう せいかい 正解 はなしあうことがだいじ なっとく 納得
おはなしすること(こどもむけ) @KiireHamadaClinic コロナってなに? よ ワクチンをうつと良いこと わる ワクチンをうつと悪いこと き 気をつけること
おはなしすること(こどもむけ) @KiireHamadaClinic コロナってなに? よ ワクチンをうつと良いこと わる ワクチンをうつと悪いこと き 気をつけること
しんがた 新型コロナってなに? せかいをこまらせるウイルス 新型 コロナ
わる しんがた 人に悪さをする新型が出た じつは、7つめのコロナウイルス さいきん できました しんがた 新型 コロナ カゼ カゼ サーズ SERS マーズ MERS カゼ カゼ
さ い き ん 最近なかまができました デルタ なかまが できたよ 新型 2021年9月に はやりました 今のコロナは わたしです コロナ ︖︖︖ まだまだ でるかも
さ い き ん 最近なかまができました デルタ なかまが できたよ 新型 2021年9月に はやりました 今のコロナは わたしです コロナ ︖︖︖ まだまだ でるかも へ ん い か ぶ 変異株
へ ん い か ぶ ウイルス変異株ってなに? @KiireHamadaClinic それでもカブは ぬけません
へ ん い か ぶ ウイルス変異株ってなに? @KiireHamadaClinic おな いつもは同じ ものをつくる
へ ん い か ぶ ウイルス変異株ってなに? @KiireHamadaClinic ちが 違うかたちが 出来ちゃった
へ ん い か ぶ ウイルス変異株ってなに? デルタとか オミクロンとか 違う形が 出来ることも
へ ん い か ぶ くら 変異株で比べてみよう さいしょ 最初のコロナ うつりやすさ ワクチンが ききにくい つよさ ⽟井道裕先⽣資料参照 新型コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書
デルタはうつりやすく、つよい デ ル タ うつりやすさ ワクチンが ききにくい つよさ ⽟井道裕先⽣資料参照 新型コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書
オミクロンはよわくうつりやすい オミクロン うつりやすさ ワクチンが ききにくい つよさ ⽟井道裕先⽣資料参照 新型コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書
オミクロンは弱くうつりやすい ワクチンがききにくい オミクロン うつりやすさ ワクチンが ききにくい つよさ ⽟井道裕先⽣資料参照 新型コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書
ならべるとちがうコロナたち 最初のコロナ デ ル タ オミクロン デルタ オミ うつりやすさ うつりやすさ ワクチンが ききにくい 対ワクチン⼒ ワクチンが ききにくい つよさ 対ワクチン⼒ ワクチンが ききにくい つよさ ⽟井道裕先⽣資料参照 新型コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書
ならべるとちがうコロナたち 最初のコロナ デ ル タ オミクロン もう、かぜで いいんじゃ〜 ないのかな? デルタ オミ うつりやすさ うつりやすさ ワクチンが ききにくい 対ワクチン⼒ ワクチンが ききにくい つよさ 対ワクチン⼒ ワクチンが ききにくい つよさ ⽟井道裕先⽣資料参照 新型コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書
かぜとおなじ?わけじゃない おおくなるとちょうしが わるくなる人もふえる かんせんしたひと わるくなるひと 10人 1人
かぜとおなじ?わけじゃない おおくなるとちょうしが わるくなる人もふえる かんせんしたひと わるくなるひと 10人 1人 かんせんしたひと わるくなるひと 100人 10人
かぜとおなじ?わけじゃない おおくなるとちょうしが わるくなる人もふえる かんせんしたひと こうれいしゃに うつるとたいへん わるくなるひと こども 10人 1人 かんせんしたひと わるくなるひと 100人 10人 こうれいしゃ
これからステルスオミクロン? ステルス オミクロン オミクロン うつりやすさ うつりやすさ ステルス 対ワクチン⼒ ワクチンが ききにくい つよさ 対ワクチン⼒ ワクチンが ききにくい つよさ ⽟井道裕先⽣資料参照 新型コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書
どうしてステルスオミクロン? けんさ ある検査では オミクロンと はんだん 判断できない ステルスマーケティング=ステマ
おはなしすること(こどもむけ) @KiireHamadaClinic コロナってなに? よ ワクチンをうつと良いこと わる ワクチンをうつと悪いこと き 気をつけること
からだ まも ワクチンはバイキンから体を守る @KiireHamadaClinic
よ ワクチンをうつと良いこと @KiireHamadaClinic かんせん 感染しない うつさない きつくない ※発症予防と重症化予防については、今だ検討中の部分もあります。集団免疫についてもまだ詳細は不明です。 峰宗太郎Drスライド引用改変https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/256915.pdf
よ ワクチンをうつと良いこと @KiireHamadaClinic かんせん デ ル 感染しない? タ デルタ ン チ ク ワ い く に きき オミ うつりやすさ 対ワクチン⼒ オミクロン つよさ ※発症予防と重症化予防については、今だ検討中の部分もあります。集団免疫についてもまだ詳細は不明です。 峰宗太郎Drスライド引用改変https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/256915.pdf
よ ワクチンをうつと良いこと @KiireHamadaClinic がっこう うつさない ツ ー ポ ス く ぞ か ワクチンを接種することにより、相手にうつしにくくなるという正確なデータはまだありません
よ ワクチンをうつと良いこと @KiireHamadaClinic かる しょうじょう 子どもは軽い症状が多い きつくない だけど びょうき も ちゅうい とくに病気を持つ人は注意 ※発症予防と重症化予防については、今だ検討中の部分もあります。集団免疫についてもまだ詳細は不明です。 峰宗太郎Drスライド引用改変https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/256915.pdf
おはなしすること(こどもむけ) @KiireHamadaClinic コロナってなに? よ ワクチンをうつと良いこと わる ワクチンをうつと悪いこと 気をつけること
お わる ワクチンうつと起きる悪いこと ふくはんのう % @KiireHamadaClinic 副反応のかくりつ 100 厚生労働省ワクチン分科会提出資料より引用(2回接種のうち、多い確率を記載)
お わる ワクチンうつと起きる悪いこと ふくはんのう @KiireHamadaClinic 副反応のかくりつ % 100 74% 4人中 3人 うったばしょが はれる、いたい 厚生労働省ワクチン分科会提出資料より引用(2回接種のうち、多い確率を記載)
お わる ワクチンうつと起きる悪いこと ふくはんのう @KiireHamadaClinic 副反応のかくりつ % 100 74% あたまがいたい 4人中 3人 28% 厚生労働省ワクチン分科会提出資料より引用(2回接種のうち、多い確率を記載)
お わる ワクチンうつと起きる悪いこと ふくはんのう @KiireHamadaClinic 副反応のかくりつ % 100 74% 4人中 3人 かんせつがいたい 28% 12% 厚生労働省ワクチン分科会提出資料より引用(2回接種のうち、多い確率を記載)
お わる ワクチンうつと起きる悪いこと ふくはんのう @KiireHamadaClinic 副反応のかくりつ % 100 74% 4人中 3人 おねつがでる 28% 12% 7% 厚生労働省ワクチン分科会提出資料より引用(2回接種のうち、多い確率を記載)
お わる ワクチンうつと起きる悪いこと @KiireHamadaClinic % こどもの方が つらくなさそう 100 おとな こども おとな おとな こども おとな こども こども 厚生労働省ワクチン分科会提出資料より引用(2回接種のうち、多い確率を記載)
ワクチンの力はおちていく ワクチンのこうか % 33% 30 2週間後 数ヶ月後
ワクチンの力はおちていく ワクチンのこうか % 33% せっかくうっても、 ワクチンのこうかは 30 数ヶ月あとにおちる 2週間後 数ヶ月後
ワクチンの力はおちていく ワクチンのこうか % 33% せっかくうっても、 ワクチンのこうかは 30 数ヶ月あとにおちる またうたないと いけないかも? 2週間後 数ヶ月後
おはなしすること(こどもむけ) @KiireHamadaClinic コロナってなに? よ ワクチンをうつと良いこと わる ワクチンをうつと悪いこと き 気をつけること
う ちゅうい 注意すること|受けるまえ 37.5℃以上のねつ からだ ちょうし わる 体の調子が悪いとき
う ちゅうい 注意すること|受けるまえ 37.5℃以上のねつ からだ ちょうし わる 体の調子が悪いとき ワクチン できません
う ちゅうい 注意すること|受けるまえ 37.5℃以上のねつ からだ ちょうし わる 体の調子が悪いとき おうちの人に つたえましょう ワクチン できません
ちゅうい 注意すること|うけるとき かた ワクチンは肩の近くにちゅうしゃします。 肩をだしやすいふくで、うけましょう。
ちゅうい 注意すること|うけるとき かた ワクチンは肩の近くにちゅうしゃします。 肩をだしやすいふくで、うけましょう。 本やマンガなど もってくる のもいいよ!
ちゅうい 注意すること|うけるとき かた ワクチンは肩の近くにちゅうしゃします。 肩をだしやすいふくで、うけましょう。 本やマンガなど もってくる のもいいよ!
ちゅうい 注意すること|うけたあと うけたあとは、すわってゆっくりまとう
ちゅうい 注意すること|うけたあと うけたあとは、すわってゆっくりまとう ちゅうしゃしたばしょは、さわらない
ちゅうい 注意すること|うけたあと うけたあとは、すわってゆっくりまとう ちゅうしゃしたばしょは、さわらない つぎ うけた日と次の日は、ゆっくりすごそう
これからも気をつけたいこと せまいところ いっぱいあつまる ちかすぎ
ワクチン「する/しない」もみとめよう @KiireHamadaClinic ワクチンうってなければ がっこうにきちゃダメだよね…! かぞくがはんたいして る こわくてできない しない方がよいとおもう クラブかつどうには こないでよね!
かぞくといっしょに、なやもう どうしようね? うーん…