医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide

お知らせ

ログイン
診療科
<東京北総合診療>燃え尽き症候群 L1.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

関連テーマから出会おう。

閲覧履歴からのおすすめ

Antaa Slide
<東京北プレゼン部:表の劣等感をなくす>

<東京北プレゼン部:表の劣等感をなくす>

東京北総診

続けて閲覧
せん妄に対するハロペリドールやジプラシドンの効果について

せん妄に対するハロペリドールやジプラシドンの効果について

G-MoreJournal Club

続けて閲覧
投稿者

東京北総診

1/21

テキスト全文

  • #1.

    総合診療医のcommon disease 燃え尽き症候群

  • #2.

    燃え尽き症候群 長時間人を援助する過程で 心的エネルギーが過度に要求された結果 極度の心身の疲労と感情の枯渇を主とする症候群 レジデントノート.2003;5:86 パソコンのCPUのメモリがいっぱいになっていたり タスクによる負担がかかりすぎていて パフォーマンスが落ちている状態 医学のあゆみ.2019;269:244

  • #3.

    みんな経験あるはず アメリカでは医師の54.3%が燃え尽きを経験 Mayo Clin Proc.2018;93:1571 アメリカでは救急科,泌尿器科,リハビリ科 に継ぐ4番目に家庭医療科(プライマリ・ケア医) 家庭医療科では63% Mayo Clin Proc.2015;90:1600 日本の指導医の17.2%が燃え尽きを経験 治療.2019;101:522

  • #4.

    燃え尽き症候群の3症状 情緒的消耗感 メインの症状.仕事を通じて情緒的に消耗してしまう 脱人格化 患者に対して非人間的な対応をしてしまう これでさらなる消耗を抑えようという自己防衛 個人的達成感の低下 時間,努力に見合う成果や報酬,承認がないと 感じてしまう.要するにやりがいを感じられない

  • #5.

    燃え尽きのメカニズム 個人要因 SOC 低下 ストレッサーへの 環境要因 ストレッサー 抵抗力低下 共感疲労 燃え尽き

  • #6.

    燃え尽きのメカニズム 環境要因 ストレッサー 過重負担(量,質,時間を要求) 仕事の自律性のなさ 役割の曖昧さ(どこまでやったらいいの?申し送れる?) 燃え尽きに対する上司の無知 ネガティブ・フィードバック 支援不足(発表したいが孤立無援.診療もカバーなし) 人間関係(患者,同僚)

  • #7.

    燃え尽きのメカニズム 個人要因 自分のゆとりやマインドセット 年齢 経験年数 性格(几帳面,自尊心,責任感) 家族,人間関係,経済の問題 レジリエンス 医師特有のメンタルモデル (バリバリやるのが美徳,期待に応えなければならない)

  • #8.

    燃え尽きのメカニズム 共感疲労 己を削って共感をする 患者・家族に共感的なケアをすることで 自分自身が感情的に消耗すること 「ケアするコスト」とも表現され,共感を使い果たし 枯渇した感覚が燃え尽き症候群に至る一因になる 支援者として優れた医師ほど共感疲労が生じやすい 治療.2019;101:518

  • #9.

    燃え尽きのメカニズム SOC低下 健康生成論でのストレッサーに対抗する その人の強みが首 尾 一 貫 感 覚 Sense of Coherense 処理可能感 状況に対して「なんとかなる」という感覚 過重労働により,なんとかならない 把握可能感 状況に対して理解でき,予測できるという感覚 知識,経験がなく,さらに自分の裁量もないと,全体像がわからない 有意味感 状況の意義や,対処のやりがいを感じられる 支援や,振り返りの機会がないと,ついつい後ろ向きになっていく

  • #10.

    燃え尽きのメカニズム 個人要因 SOC 低下 ストレッサーへの 環境要因 ストレッサー 仕事に関連する様々な ストレスが押し寄せる もともとの性格・考え方に加え, ストレス対処法やその人の生活 背景がのしかかる 燃え尽き 抵抗力低下 共感疲労 ストレスへの抵抗力が 落ちてしまい,対処で きなくなる 診療での感情的なケアをすると 自分が消耗してしまう 消耗し尽くす 情緒的消耗感 脱人格化 個人的達成感の低下

  • #11.

    燃え尽きを疑うポイント 治療.2019;101:567 遅刻・早退 事務作業ができていない カンファの準備ができていない 帰る時間が遅い 患者からのクレーム イライラしている 「あの先生,大丈夫ですか?」とコメディカルに言われる 不眠,食欲低下,体調不良などを訴える

  • #12.

    燃え尽きへの対応 ソフトの アップデート トラブル シューティング

  • #13.

    燃え尽きの対応:ソフトのアップデート ワークエンゲージメント 燃え尽きと対極の概念 仕事に誇り,やりがい,夢中になり いきいきとしている状態 令和元年版 厚生労働省「労働経済の分析」 https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/19/dl/19-1-2-3.pdf 燃え尽きの逆方向として,この状態を目指したい

  • #14.

    燃え尽きの対応:ソフトのアップデート ワークエンゲージメント SOC向上は エンゲージメントにつながる Maurice B. Mittelmark. The Handbook of Salutogenesis. Springer. 2017 エンゲージメント SOC↑

  • #15.

    燃え尽きの対応:ソフトのアップデート SOCを上げ,ワークエンゲージメントへ SOC向上も燃え尽き減少への影響があり,それを目指す Advances in Positive Organizational Psychology.2013;1:83 処理可能感 「なんとかなる」という感覚 タスクの適正化.細かい成功体験を積み重ねてもらう 把握可能感 理解でき,予測できるという感覚 学習度合いに応じた情報提供で頭の中に地図を作ってもらう 見えない地雷がないように,診療のスタンスなどを一貫するようにする 有意味感 意義や,対処のやりがいを感じられる 成長を実感できる,やや背伸びするくらいの挑戦課題を提供.そこへの支援を惜しまない 定期的に振り返り,成長の評価・承認とモチベーションコントロールをする

  • #16.

    燃え尽きの対応:トラブルシューティング 個人, 組織での対応 ストレッサー,個人要因をサポートする 個人,組織の対応は燃え尽きを減らす その度合は組織の対応の方が大きい JAMA Intern Med. 2017;177:195

  • #17.

    個人, 組織での対応 ストレッサー,個人要因をサポートする 個人 コミュニケーションスキル 組織 休養,運動 タスクを減らす 不調に気づく周囲の心がけ 上司・同僚の教育 SOC・エンゲージメントを上げる ストレスコーピング メンタルヘルス相談室につなげる レジリエンスを高める マインドフルネス 人への相談 感情を吐露 気分転換 リフレーミング

  • #18.

    仕事に情熱を注ぐ人ほど 燃え尽き症候群に陥りやすい いくら個人への対応といっても 燃え尽きは組織の問題であり, リーダーは レジリエンスなどによる 個人のせいにしてはいけない Harvard Business Review 2019.7.19 https://www.dhbr.net/articles/-/6036

<東京北総合診療>燃え尽き症候群

  • 総合診療科

  • その他

  • 総合診療
  • ロールキャベツ
  • 東京北
  • 病院総合
  • 燃え尽き

24,318

36

更新

シェア

ツイート

投稿者プロフィール
東京北総診

公益社団法人地域医療振興協会東京北医療センター

概要

総合診療医は燃え尽きまくっているという研究結果もあり,燃え尽きを感じている人も多いのではないでしょうか?

家庭医療・病院総合ともに共通するコモン疾患「燃え尽き症候群」についてまとめました.

患者さんにイルネスを考えるのが私達の強みと同時に,その共感自体が私達の心を削る可能性があるというのです.

そこに医師特有のメンタルモデルが関わるので,なかなか一筋縄ではいかない問題です.

https://www.tokyokita-resident.jp/rollcabbage/tips/

本スライドの対象者

研修医/専攻医/専門医

テキスト全文

  • #1.

    総合診療医のcommon disease 燃え尽き症候群

  • #2.

    燃え尽き症候群 長時間人を援助する過程で 心的エネルギーが過度に要求された結果 極度の心身の疲労と感情の枯渇を主とする症候群 レジデントノート.2003;5:86 パソコンのCPUのメモリがいっぱいになっていたり タスクによる負担がかかりすぎていて パフォーマンスが落ちている状態 医学のあゆみ.2019;269:244

  • #3.

    みんな経験あるはず アメリカでは医師の54.3%が燃え尽きを経験 Mayo Clin Proc.2018;93:1571 アメリカでは救急科,泌尿器科,リハビリ科 に継ぐ4番目に家庭医療科(プライマリ・ケア医) 家庭医療科では63% Mayo Clin Proc.2015;90:1600 日本の指導医の17.2%が燃え尽きを経験 治療.2019;101:522

  • #4.

    燃え尽き症候群の3症状 情緒的消耗感 メインの症状.仕事を通じて情緒的に消耗してしまう 脱人格化 患者に対して非人間的な対応をしてしまう これでさらなる消耗を抑えようという自己防衛 個人的達成感の低下 時間,努力に見合う成果や報酬,承認がないと 感じてしまう.要するにやりがいを感じられない

  • #5.

    燃え尽きのメカニズム 個人要因 SOC 低下 ストレッサーへの 環境要因 ストレッサー 抵抗力低下 共感疲労 燃え尽き

  • #6.

    燃え尽きのメカニズム 環境要因 ストレッサー 過重負担(量,質,時間を要求) 仕事の自律性のなさ 役割の曖昧さ(どこまでやったらいいの?申し送れる?) 燃え尽きに対する上司の無知 ネガティブ・フィードバック 支援不足(発表したいが孤立無援.診療もカバーなし) 人間関係(患者,同僚)

  • #7.

    燃え尽きのメカニズム 個人要因 自分のゆとりやマインドセット 年齢 経験年数 性格(几帳面,自尊心,責任感) 家族,人間関係,経済の問題 レジリエンス 医師特有のメンタルモデル (バリバリやるのが美徳,期待に応えなければならない)

  • #8.

    燃え尽きのメカニズム 共感疲労 己を削って共感をする 患者・家族に共感的なケアをすることで 自分自身が感情的に消耗すること 「ケアするコスト」とも表現され,共感を使い果たし 枯渇した感覚が燃え尽き症候群に至る一因になる 支援者として優れた医師ほど共感疲労が生じやすい 治療.2019;101:518

  • #9.

    燃え尽きのメカニズム SOC低下 健康生成論でのストレッサーに対抗する その人の強みが首 尾 一 貫 感 覚 Sense of Coherense 処理可能感 状況に対して「なんとかなる」という感覚 過重労働により,なんとかならない 把握可能感 状況に対して理解でき,予測できるという感覚 知識,経験がなく,さらに自分の裁量もないと,全体像がわからない 有意味感 状況の意義や,対処のやりがいを感じられる 支援や,振り返りの機会がないと,ついつい後ろ向きになっていく

  • #10.

    燃え尽きのメカニズム 個人要因 SOC 低下 ストレッサーへの 環境要因 ストレッサー 仕事に関連する様々な ストレスが押し寄せる もともとの性格・考え方に加え, ストレス対処法やその人の生活 背景がのしかかる 燃え尽き 抵抗力低下 共感疲労 ストレスへの抵抗力が 落ちてしまい,対処で きなくなる 診療での感情的なケアをすると 自分が消耗してしまう 消耗し尽くす 情緒的消耗感 脱人格化 個人的達成感の低下

  • #11.

    燃え尽きを疑うポイント 治療.2019;101:567 遅刻・早退 事務作業ができていない カンファの準備ができていない 帰る時間が遅い 患者からのクレーム イライラしている 「あの先生,大丈夫ですか?」とコメディカルに言われる 不眠,食欲低下,体調不良などを訴える

  • #12.

    燃え尽きへの対応 ソフトの アップデート トラブル シューティング

  • #13.

    燃え尽きの対応:ソフトのアップデート ワークエンゲージメント 燃え尽きと対極の概念 仕事に誇り,やりがい,夢中になり いきいきとしている状態 令和元年版 厚生労働省「労働経済の分析」 https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/19/dl/19-1-2-3.pdf 燃え尽きの逆方向として,この状態を目指したい

  • #14.

    燃え尽きの対応:ソフトのアップデート ワークエンゲージメント SOC向上は エンゲージメントにつながる Maurice B. Mittelmark. The Handbook of Salutogenesis. Springer. 2017 エンゲージメント SOC↑

  • #15.

    燃え尽きの対応:ソフトのアップデート SOCを上げ,ワークエンゲージメントへ SOC向上も燃え尽き減少への影響があり,それを目指す Advances in Positive Organizational Psychology.2013;1:83 処理可能感 「なんとかなる」という感覚 タスクの適正化.細かい成功体験を積み重ねてもらう 把握可能感 理解でき,予測できるという感覚 学習度合いに応じた情報提供で頭の中に地図を作ってもらう 見えない地雷がないように,診療のスタンスなどを一貫するようにする 有意味感 意義や,対処のやりがいを感じられる 成長を実感できる,やや背伸びするくらいの挑戦課題を提供.そこへの支援を惜しまない 定期的に振り返り,成長の評価・承認とモチベーションコントロールをする

  • #16.

    燃え尽きの対応:トラブルシューティング 個人, 組織での対応 ストレッサー,個人要因をサポートする 個人,組織の対応は燃え尽きを減らす その度合は組織の対応の方が大きい JAMA Intern Med. 2017;177:195

  • #17.

    個人, 組織での対応 ストレッサー,個人要因をサポートする 個人 コミュニケーションスキル 組織 休養,運動 タスクを減らす 不調に気づく周囲の心がけ 上司・同僚の教育 SOC・エンゲージメントを上げる ストレスコーピング メンタルヘルス相談室につなげる レジリエンスを高める マインドフルネス 人への相談 感情を吐露 気分転換 リフレーミング

  • #18.

    仕事に情熱を注ぐ人ほど 燃え尽き症候群に陥りやすい いくら個人への対応といっても 燃え尽きは組織の問題であり, リーダーは レジリエンスなどによる 個人のせいにしてはいけない Harvard Business Review 2019.7.19 https://www.dhbr.net/articles/-/6036

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

東京北総診さんの他の投稿スライド

<東京北EBM>ベイズの定理

#診断 #EBM #ロールキャベツ #東京北 #ベイズ

34

8,075

最終更新:2021年7月12日

<東京北総合診療/プレゼン部>インストラクショナル・デザイン

#総合診療 #教育 #プレゼン #インストラクショナルデザイン #東京北プレゼン部 #東京北総診 #ロールキャベツ系総診 #東京北医療センター #レクチャー

44

16,240

最終更新:2023年3月20日

<東京北プレゼン部:医療スライドでのあしらい(装飾)を学ぶ>

#総合診療 #プレゼン #東京北プレゼン部 #東京北総診 #ロールキャベツ系総診 #東京北医療センター #装飾 #あしらい

69

16,499

最終更新:2023年3月6日

もっと見る


このスライドと同じ診療科のスライド


診療科ごとのスライド

内科(539)

消化器内科(69)

循環器内科(91)

呼吸器内科(135)

血液内科(37)

糖尿病内分泌代謝内科(69)

腎臓内科(51)

アレ膠リウマチ内科(51)

脳神経内科(115)

総合診療科(234)

救急科(433)

外科(39)

消化器外科(4)

呼吸器外科(38)

乳腺外科(0)

整形外科(92)

脳神経外科(23)

泌尿器科(25)

形成外科(24)

皮膚科(35)

眼科(19)

耳鼻咽喉科(14)

歯科口腔外科(9)

リハビリテーション科(12)

心臓血管外科(8)

小児科(66)

産婦人科(52)

精神科(73)

放射線科(88)

麻酔科(14)

緩和ケア科(29)

感染症科(236)

産業医(9)

初期研修医(533)

医学生(65)

その他(368)


Antaa Slide Post Banner
今すぐ投稿
Antaa Slide Post Banner今すぐ投稿

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter