ログイン/パスワードについて

このページでは、「ログインできない」「パスワードを忘れた」「どの方法で登録したかわからない」といったお困りごとを解決するための確認手順をまとめています。

Antaaのログイン方法について

Antaaには以下の3つのログイン方法があります。

ご自身がアカウント登録時に指定した方法でログインしてください。

ログイン方法とパスワード再設定リンク一覧
ログイン方法 パスワード再設定リンク
Appleでログイン Apple公式のパスワード再設定
Facebookでログイン Facebook公式のパスワード再設定
メールアドレスでログイン Antaaアカウントのパスワード再設定

ログインできない場合にお試しいただきたい3つの手順

まずは以下の3つを順にお試しください。
多くのログイン関連の不具合は、この流れで解消します。

1. いったんログアウトする

アプリやブラウザに有効でないアカウントの認証情報が残っている場合、ログインエラーや思わぬ動作やエラーの原因になります。

  • 下記リンクをクリックしてログアウトします。

 👉 https://id.antaa.jp/logout

2. 有効なアカウント・ログイン方法で再ログイン

ログイン画面から、ご自身が登録したログイン方法のボタンを選んでください。

  • 「Appleでログイン」ボタン → Apple IDで登録した場合
  • 「Facebookでログイン」ボタン → Facebookで登録した場合
  • 「メールアドレスでログイン」ボタン → メールアドレスで登録した場合

 👉 「有効」なアカウントの確認方法

3. パスワードを再設定

よくあるご質問

Q1. 「パスワードを再設定してもログインできません」

A. 登録時と異なる方法でログイン、またはパスワードリセットを行っている可能性があります。

たとえば、「Appleで登録したのにメールアドレスでログインしようとしている」「Facebookで登録したのにメールアドレスログイン用の再設定画面からパスワードをリセットした」等です。

  1. まず こちら からログアウトし、「有効」なアカウント で再ログインしてください。

  2. それでもログインできない場合は、「有効」なアカウント に応じた方法でパスワードを再設定 のうえ、再ログインしてください。

Q2. メールアドレスが見覚えのない @privaterelay.appleid.com で終わるアドレスになっています

A. アカウント登録時に「メールを非公開」にされた可能性があります。

Apple IDによるアカウント登録時に「メールを非公開」を選択すると、お客様のプライバシー保護のためAppleにより @privaterelay.appleid.com で終わる中継用のメールアドレスが自動的に割り振られます。

Q3. 「アカウント統合のお願い」が出て進めません

A. 重複アカウントが存在している可能性があります。

  1. まず こちら からログアウトし、「有効」なアカウント で再ログインしてください。

  2. 画面に表示される「アカウント統合のお願い」の案内に沿って入力・操作を行ってください。

Q4. 「登録したメールアドレスを忘れました」

A. 運営事務局にお問い合わせください。

  • お問い合わせフォームからお問い合わせください。運営側でご登録状況をご案内いたします。
  • お問い合わせの際に以下の内容をお知らせください。
    • 氏名
    • 勤務先
    • 生年月日

🔐 パスワード管理の注意点

  • 他のサービスと同じパスワードを使い回さないでください。
  • 医師免許番号や生年月日などの個人情報を含むパスワードは避けてください。
  • メールログインを利用している場合は、3か月~6か月ごとの変更を推奨します。

ご自身で確認できるチェックリスト

  • https://id.antaa.jp/logout にアクセスしてログアウトした
  • ✅ Apple/Facebook/メールの有効なアカウントでログインした
  • ✅ 「アカウント統合のお願い」を完了した
  • ✅ Apple/Facebook/メールの有効なアカウントに応じた方法でパスワードを再設定した

📨 解決しない場合

お手数をおかけしますが、下記のフォームからお問い合わせください。

 👉 お問い合わせフォーム