医師・医学生のためのスライド共有

Antaa Slide

お知らせ

ログイン
診療科
ERでの動き方 バイタルサイン ショック L001.png

すでにアカウントをお持ちの方はこちら

関連テーマから出会おう。

閲覧履歴からのおすすめ

Antaa Slide
アナフィラキシーのRRS対応

アナフィラキシーのRRS対応

かんぱち

続けて閲覧
高カリウム血症の薬剤処方と治療 〜診療科別でみた傾向〜

高カリウム血症の薬剤処方と治療 〜診療科別でみた傾向〜

Antaa運営事務局

続けて閲覧
投稿者

島田利彦

1/47

テキスト全文

  • #1.

    Essential & effortlessバイタルサインとショックERでの初動 2022/04/13 淡海医療センター

  • #2.

    ERでは動いてから考える

  • #3.

    まず動く、動いてもらう トリアージしたら 先に指示を出す! OMI     O2, Monitor, infusion さ る も ちょう しん き

  • #4.

    ERでの患者初期評価 :バイタル→自律神経→みため

  • #5.

    あらためてバイタルサイン種類とおおよその正常値は?   血圧   脈拍   体温   意識レベル   呼吸回数        +   瞳孔、尿量 + SpO2 呼吸回数 12-20/min 尿量 0.5-1ml/kg/hr以上

  • #6.

    バイタルから考えよう 1 生来健康な68歳女性 2日前からの高熱   血圧 110/65mmHg   脈拍 84/min 整   呼吸回数 16/min   体温 39.2℃ SpO2 97%

  • #7.

    比較的徐脈 McGeeによる比較的徐脈の定義 脈拍が、体温(℃)×10-323 を下回ること 比較的徐脈の原因   レジオネラなどの非定型細胞内病原体、   チフス、既存の房室ブロック、   陰性変時作用のある薬剤(BB, CCB)、   リンパ腫、詐病、薬剤性発熱

  • #8.

    バイタルから考えよう 2-1 40歳代ぐらいの女性   既往等不明    公園で倒れていた    肥満あり  右hand drop+ JCS Ⅱ-30    血圧 175/90mmHg   脈拍 135/min 整   呼吸回数 18/min   体温 36.2℃ SpO2 97%   全身に冷汗あり   次とセットで

  • #9.

    バイタルから考えよう 2-2 70歳代 男性 2型糖尿病   病院での待ち時間中に昏倒     意識レベル Ⅱ-20   血圧 65/48mmHg   脈拍 135/min 整   呼吸回数 22/min   体温 36.1℃ SpO2 測定困難 80%代 四肢に冷汗+冷感著明   血圧に加えて脈圧は?

  • #10.

    2-1. T2DM患者の薬剤性低血糖  低血糖性片麻痺(右に多い)  2-2. 急性心筋梗塞による心原性ショック  低血圧かつ脈圧が小さい(15 mmHg)     脈圧<SBPの25% → 低心拍出量

  • #11.

    Catecholamine surge  血圧上昇+頻脈  ⇒ カテコラミン過剰分泌 循環不全・心不全(CS1) 低血糖 低酸素・高二酸化酸素血症 敗血症 疼痛(解離・SAHなど)、不安、運動 甲状腺クリーゼ、 褐色細胞腫

  • #12.

    糖尿病患者の意識障害  低血糖とDKAのバイタルの違いは?  低血糖で血圧は下がらない  交感神経活動亢進→頻脈+血圧はむしろ上昇

  • #13.

    Copyright restrictions may apply. Feldman-Billard, S. et al. Arch Intern Med 2010;170:829-831. 血糖と血圧は逆方向に動く Concomitant values of mean glucose level and mean systolic blood pressure (SBP) on 24-hour continuous recordings in 12 diabetic patients with hypoglycemic episodes ○収縮期血圧  ●血糖 

  • #14.

    Question break: 39歳女性 抗リン脂質抗体症候群、血小板減少症、慢性頭痛  (SLEの基準は満たさないが補体低値あり) 数日前からの動悸、手の振戦、発汗で内科外来受診 BP 185/110mmHg p 135/min SpO2 98%    RR 16/min BT 36.2℃ 心電図は洞性頻脈 何を考える? Basedow? 褐色細胞腫?

  • #15.

    39歳女性  採血では甲状腺機能正常  胸腹部CTでは腫瘤・結節なし(褐色細胞腫らしくない)  軽度の心拡大あり BNP測定すると >600  心エコーで僧帽弁狭窄+  尿メタネフリン正常  診断:    抗リン脂質抗体症候群に伴う非感染性心内膜炎    それによるclinical scenario1の心不全

  • #16.

    バイタルから考えよう 3 生来健康な62歳男性 デスクワーク中に失神   血圧 112/68mmHg   脈拍 105/min 整   呼吸回数 14/min   体温 35.6℃ SpO2 98% 問診・診察で何をチェックする?

  • #17.

    出血性胃潰瘍  直腸診 起立性低血圧(シェロング試験) 急性期の採血では貧血やBUN上昇はないかもしれない

  • #19.

    身体所見・バイタル (出血)  起立性脈拍増加 起立性血圧低下 仰臥位頻脈 仰臥位低血圧 否定には使えないが、特異度は高い JAMA. 1999;281(11):1022-1029.

  • #20.

    身体所見・バイタル (出血以外)  腋窩の乾燥、 眼の窪み、 毛細血管充満時間などが有用性高い JAMA. 1999;281(11):1022-1029.

  • #21.

    VSから考えよう 4 26歳男性 頭痛で早朝にERを自転車で受診   目の前でレベル低下していく(JCS 100に)    血圧 155/90mmHg   脈拍 46/min 整   呼吸回数 26/min   体温 36.2℃ SpO2 98%          何をチェックする?

  • #22.

    VSから考えよう 4 瞳孔散大あり、クッシング現象による徐脈

  • #23.

    意識障害の捉え方頭蓋内か、頭蓋外か

  • #24.

    血圧と意識障害  BMJ2002 100mmHg以下なら頭の外、170mmHg以上なら頭

  • #25.

    意識障害患者の収縮期血圧脳病変の有無による血圧の違い 収縮期血圧mmHg 患者数

  • #26.

    ERでの意識障害の初期評価(案) 血圧が高い → 頭蓋内由来の可能性が高い → 徐脈はないか 瞳孔不同と対光反射 その他の神経所見 早めに画像評価へ

  • #27.

    バイタルから考えよう 5 ADL自立の86歳女性 嘔吐でER walk in 腹痛なし 排便有り(普通便)   血圧 89/52mmHg   脈拍 98/min   呼吸回数 26/min   体温 37.2℃ SpO2 95% 急性胃腸炎?

  • #28.

    血液培養からGNR 2セット陽性 胆管炎の診断 SIRSの概念(ちょっと古いが)

  • #29.

    Sepsis : qSOFA

  • #30.

    46歳女性 知的障害有り 数日前に尿管結石でNSAIDs処方  その他著患なし 搬送日(5月)に「暑くてしょうがなかった」ので、冷房を全開で数時間入れていた。家人が全身が冷たく、しんどそうなのに気づき救急要請 救急隊接触時 33.4℃台 意識清明で会話可能 BP 133/85mmHg p 135/min RR 30/min SpO2 98% BT 35.6℃ (保温して搬送後)

  • #31.

    46歳女性 知的障害有り 数日前に尿管結石でNSAIDs処方  その他著患なし 搬送日(5月)に「暑くてしょうがなかった」ので、冷房を全開で数時間入れていた。家人が全身が冷たく、しんどそうなのに気づき救急要請 救急隊接触時 33.4℃台 意識清明で会話可能 BP 133/85mmHg p 135/min RR 30/min SpO2 98% BT 35.6℃ (保温して搬送後) いったん帰宅も夜にCPAで搬送され死亡   血液培養からCandida2/2 (尿培養からも同一菌+)

  • #32.

     ショック+頻呼吸    →敗血症性ショックを考慮     (乳酸アシドーシスやエンドトキシンによる)  発熱のない敗血症は珍しくない(高齢者)  むしろ低体温かも  脱水のみでは頻呼吸にならない  

  • #33.

    おまけ:ΔHR / ΔBT ΔHR / ΔBT > 20 :体温1℃上昇に対し心拍数が20/min以上上昇 細菌感染症のリスクが高い   出典不明 一般的にはΔHR / ΔBT  7程度  Am J Emerg Med. 2020 普段の血圧・脈拍と比較して判断する

  • #34.

    バイタルから考えよう  6 パニック障害のある28歳肥満女性 呼吸苦で救急搬送    血圧 80/62mmHg   脈拍 135/min   呼吸回数 32/min   体温 35.7℃ SpO2 93% パニック発作?

  • #35.

    肺塞栓 パニック障害による過換気と誤認 ショックバイタル 過換気であればSpO2は下がらないはず 脈圧< sBP/4 は低心拍出量を示唆 さらにHypovolemiaか、Obstructiveかは        → 頸静脈圧で鑑別できる

  • #36.

    ショック ショック  ≠  血圧の低下 不十分な組織灌流や細胞の酸素利用能の低下 などにより,酸素とエネルギー基質の需要・供給バランス が崩れ,細胞機能障害が生じる病態  代償起点により蒼白(pallor) 冷汗(perspiration) 虚脱(prostration) 微弱な頻脈(pulselessness) 呼吸促迫(pulmonary deficiency)が生ずる

  • #37.

    ショックを呈する4病態 ・Distributiveでは心拍出量あるいはSvO2が上昇する可能性がある

  • #38.

    ショック:おぼえかた   S Sepsis, spinal  H Hypovolemic, hemorrhage  O Obstructive (PE, Tamponade, Tension pneumothorax)  C Cardiogenic  X Anaphylaxis  E Endocrine (副腎・甲状腺)

  • #39.

    原因のよく判らないショック  高齢者のsepsis  副腎不全・クリーゼ  肺塞栓  毒物・薬物  TSS(Toxic shock syndrome) # TSS : ブドウ球菌による毒素性ショック    筋痛・発熱などのインフルエンザ様症状や激しい下痢により判りにくい。  紅斑は一部にとどまったり、一過性のこともありえる。溶連菌性TSSなら  壊死性筋膜炎などfocusがある事が多いが、ブドウ球菌性ではfocusに乏しい。  多臓器不全を伴う原因不明のショックで考慮すべき疾患

  • #40.

    徐脈を伴う低血圧・ショック : VF AED ON  Vasovagal reflex  迷走神経反射  Freezing       低体温  AMI / AdamStokes / Acidosis  Electrolyte/Endocrine (高K・高Mg /副腎・甲状腺)  Drug (A:ntihistamine B:eta blocker C:a blocker D:igoxine)  Oxygen   低酸素血症  Neurogenic : traumatic spinal injury 徐脈+低血圧は特に背景を考える!

  • #41.

    ADL自立の86歳女性 嘔吐でER walk in   血圧 89/52mmHg   脈拍 98/min   呼吸回数 26/min   体温 37.2℃ SpO2 95% 下肢に皮疹を認めた バイタルから考えよう5  胆管炎・敗血症の続き Stanford medicine25

  • #42.

    Mottled skin = Livedo racemosa   Autonomic over activationによる皮膚変化.    敗血症性ショック : 死亡、q SOFA、lactateと関連 Actas Dermosifiliogr. 2008;99:598-607

  • #43.

     Intensive Care Medicine.2011 37(5):801-7 Mottling score 尿量や乳酸値より死亡と相関が強い?

  • #44.

    Take home points ERを生き残る  Vital signは意識して分析する   まず動く、動いてもらう       OMI      さるもちょうしんき  ------------------------------------------------------------------------------    病歴は Onset と Time course から  ワーストケースシナリオの除外を意識する   最後はコミュニケーション   

ERでの動き方 バイタルサイン ショック

  • 内科

  • 救急科

  • #バイタルサイン #ショック #初期研修医
  • #救急外来 #意識障害 #Mottling

104,147

325

更新

シェア

ツイート

投稿者プロフィール
島田利彦

医仁会武田総合病院

概要

ERでの初動に必要なバイタルサインとショックの捉え方について、症例から考える。初期研修医向け

本スライドの対象者

医学生/研修医/専攻医

テキスト全文

  • #1.

    Essential & effortlessバイタルサインとショックERでの初動 2022/04/13 淡海医療センター

  • #2.

    ERでは動いてから考える

  • #3.

    まず動く、動いてもらう トリアージしたら 先に指示を出す! OMI     O2, Monitor, infusion さ る も ちょう しん き

  • #4.

    ERでの患者初期評価 :バイタル→自律神経→みため

  • #5.

    あらためてバイタルサイン種類とおおよその正常値は?   血圧   脈拍   体温   意識レベル   呼吸回数        +   瞳孔、尿量 + SpO2 呼吸回数 12-20/min 尿量 0.5-1ml/kg/hr以上

  • #6.

    バイタルから考えよう 1 生来健康な68歳女性 2日前からの高熱   血圧 110/65mmHg   脈拍 84/min 整   呼吸回数 16/min   体温 39.2℃ SpO2 97%

  • #7.

    比較的徐脈 McGeeによる比較的徐脈の定義 脈拍が、体温(℃)×10-323 を下回ること 比較的徐脈の原因   レジオネラなどの非定型細胞内病原体、   チフス、既存の房室ブロック、   陰性変時作用のある薬剤(BB, CCB)、   リンパ腫、詐病、薬剤性発熱

  • #8.

    バイタルから考えよう 2-1 40歳代ぐらいの女性   既往等不明    公園で倒れていた    肥満あり  右hand drop+ JCS Ⅱ-30    血圧 175/90mmHg   脈拍 135/min 整   呼吸回数 18/min   体温 36.2℃ SpO2 97%   全身に冷汗あり   次とセットで

  • #9.

    バイタルから考えよう 2-2 70歳代 男性 2型糖尿病   病院での待ち時間中に昏倒     意識レベル Ⅱ-20   血圧 65/48mmHg   脈拍 135/min 整   呼吸回数 22/min   体温 36.1℃ SpO2 測定困難 80%代 四肢に冷汗+冷感著明   血圧に加えて脈圧は?

  • #10.

    2-1. T2DM患者の薬剤性低血糖  低血糖性片麻痺(右に多い)  2-2. 急性心筋梗塞による心原性ショック  低血圧かつ脈圧が小さい(15 mmHg)     脈圧<SBPの25% → 低心拍出量

  • #11.

    Catecholamine surge  血圧上昇+頻脈  ⇒ カテコラミン過剰分泌 循環不全・心不全(CS1) 低血糖 低酸素・高二酸化酸素血症 敗血症 疼痛(解離・SAHなど)、不安、運動 甲状腺クリーゼ、 褐色細胞腫

  • #12.

    糖尿病患者の意識障害  低血糖とDKAのバイタルの違いは?  低血糖で血圧は下がらない  交感神経活動亢進→頻脈+血圧はむしろ上昇

  • #13.

    Copyright restrictions may apply. Feldman-Billard, S. et al. Arch Intern Med 2010;170:829-831. 血糖と血圧は逆方向に動く Concomitant values of mean glucose level and mean systolic blood pressure (SBP) on 24-hour continuous recordings in 12 diabetic patients with hypoglycemic episodes ○収縮期血圧  ●血糖 

  • #14.

    Question break: 39歳女性 抗リン脂質抗体症候群、血小板減少症、慢性頭痛  (SLEの基準は満たさないが補体低値あり) 数日前からの動悸、手の振戦、発汗で内科外来受診 BP 185/110mmHg p 135/min SpO2 98%    RR 16/min BT 36.2℃ 心電図は洞性頻脈 何を考える? Basedow? 褐色細胞腫?

  • #15.

    39歳女性  採血では甲状腺機能正常  胸腹部CTでは腫瘤・結節なし(褐色細胞腫らしくない)  軽度の心拡大あり BNP測定すると >600  心エコーで僧帽弁狭窄+  尿メタネフリン正常  診断:    抗リン脂質抗体症候群に伴う非感染性心内膜炎    それによるclinical scenario1の心不全

  • #16.

    バイタルから考えよう 3 生来健康な62歳男性 デスクワーク中に失神   血圧 112/68mmHg   脈拍 105/min 整   呼吸回数 14/min   体温 35.6℃ SpO2 98% 問診・診察で何をチェックする?

  • #17.

    出血性胃潰瘍  直腸診 起立性低血圧(シェロング試験) 急性期の採血では貧血やBUN上昇はないかもしれない

  • #18.

    ショック指数SI = 心拍数 HR / 収縮期圧 sBP出血性ショック(外傷) https://www.kango-roo.com/learning/3253/

  • #19.

    身体所見・バイタル (出血)  起立性脈拍増加 起立性血圧低下 仰臥位頻脈 仰臥位低血圧 否定には使えないが、特異度は高い JAMA. 1999;281(11):1022-1029.

  • #20.

    身体所見・バイタル (出血以外)  腋窩の乾燥、 眼の窪み、 毛細血管充満時間などが有用性高い JAMA. 1999;281(11):1022-1029.

  • #21.

    VSから考えよう 4 26歳男性 頭痛で早朝にERを自転車で受診   目の前でレベル低下していく(JCS 100に)    血圧 155/90mmHg   脈拍 46/min 整   呼吸回数 26/min   体温 36.2℃ SpO2 98%          何をチェックする?

  • #22.

    VSから考えよう 4 瞳孔散大あり、クッシング現象による徐脈

  • #23.

    意識障害の捉え方頭蓋内か、頭蓋外か

  • #24.

    血圧と意識障害  BMJ2002 100mmHg以下なら頭の外、170mmHg以上なら頭

  • #25.

    意識障害患者の収縮期血圧脳病変の有無による血圧の違い 収縮期血圧mmHg 患者数

  • #26.

    ERでの意識障害の初期評価(案) 血圧が高い → 頭蓋内由来の可能性が高い → 徐脈はないか 瞳孔不同と対光反射 その他の神経所見 早めに画像評価へ

  • #27.

    バイタルから考えよう 5 ADL自立の86歳女性 嘔吐でER walk in 腹痛なし 排便有り(普通便)   血圧 89/52mmHg   脈拍 98/min   呼吸回数 26/min   体温 37.2℃ SpO2 95% 急性胃腸炎?

  • #28.

    血液培養からGNR 2セット陽性 胆管炎の診断 SIRSの概念(ちょっと古いが)

  • #29.

    Sepsis : qSOFA

  • #30.

    46歳女性 知的障害有り 数日前に尿管結石でNSAIDs処方  その他著患なし 搬送日(5月)に「暑くてしょうがなかった」ので、冷房を全開で数時間入れていた。家人が全身が冷たく、しんどそうなのに気づき救急要請 救急隊接触時 33.4℃台 意識清明で会話可能 BP 133/85mmHg p 135/min RR 30/min SpO2 98% BT 35.6℃ (保温して搬送後)

  • #31.

    46歳女性 知的障害有り 数日前に尿管結石でNSAIDs処方  その他著患なし 搬送日(5月)に「暑くてしょうがなかった」ので、冷房を全開で数時間入れていた。家人が全身が冷たく、しんどそうなのに気づき救急要請 救急隊接触時 33.4℃台 意識清明で会話可能 BP 133/85mmHg p 135/min RR 30/min SpO2 98% BT 35.6℃ (保温して搬送後) いったん帰宅も夜にCPAで搬送され死亡   血液培養からCandida2/2 (尿培養からも同一菌+)

  • #32.

     ショック+頻呼吸    →敗血症性ショックを考慮     (乳酸アシドーシスやエンドトキシンによる)  発熱のない敗血症は珍しくない(高齢者)  むしろ低体温かも  脱水のみでは頻呼吸にならない  

  • #33.

    おまけ:ΔHR / ΔBT ΔHR / ΔBT > 20 :体温1℃上昇に対し心拍数が20/min以上上昇 細菌感染症のリスクが高い   出典不明 一般的にはΔHR / ΔBT  7程度  Am J Emerg Med. 2020 普段の血圧・脈拍と比較して判断する

  • #34.

    バイタルから考えよう  6 パニック障害のある28歳肥満女性 呼吸苦で救急搬送    血圧 80/62mmHg   脈拍 135/min   呼吸回数 32/min   体温 35.7℃ SpO2 93% パニック発作?

  • #35.

    肺塞栓 パニック障害による過換気と誤認 ショックバイタル 過換気であればSpO2は下がらないはず 脈圧< sBP/4 は低心拍出量を示唆 さらにHypovolemiaか、Obstructiveかは        → 頸静脈圧で鑑別できる

  • #36.

    ショック ショック  ≠  血圧の低下 不十分な組織灌流や細胞の酸素利用能の低下 などにより,酸素とエネルギー基質の需要・供給バランス が崩れ,細胞機能障害が生じる病態  代償起点により蒼白(pallor) 冷汗(perspiration) 虚脱(prostration) 微弱な頻脈(pulselessness) 呼吸促迫(pulmonary deficiency)が生ずる

  • #37.

    ショックを呈する4病態 ・Distributiveでは心拍出量あるいはSvO2が上昇する可能性がある

  • #38.

    ショック:おぼえかた   S Sepsis, spinal  H Hypovolemic, hemorrhage  O Obstructive (PE, Tamponade, Tension pneumothorax)  C Cardiogenic  X Anaphylaxis  E Endocrine (副腎・甲状腺)

  • #39.

    原因のよく判らないショック  高齢者のsepsis  副腎不全・クリーゼ  肺塞栓  毒物・薬物  TSS(Toxic shock syndrome) # TSS : ブドウ球菌による毒素性ショック    筋痛・発熱などのインフルエンザ様症状や激しい下痢により判りにくい。  紅斑は一部にとどまったり、一過性のこともありえる。溶連菌性TSSなら  壊死性筋膜炎などfocusがある事が多いが、ブドウ球菌性ではfocusに乏しい。  多臓器不全を伴う原因不明のショックで考慮すべき疾患

  • #40.

    徐脈を伴う低血圧・ショック : VF AED ON  Vasovagal reflex  迷走神経反射  Freezing       低体温  AMI / AdamStokes / Acidosis  Electrolyte/Endocrine (高K・高Mg /副腎・甲状腺)  Drug (A:ntihistamine B:eta blocker C:a blocker D:igoxine)  Oxygen   低酸素血症  Neurogenic : traumatic spinal injury 徐脈+低血圧は特に背景を考える!

  • #41.

    ADL自立の86歳女性 嘔吐でER walk in   血圧 89/52mmHg   脈拍 98/min   呼吸回数 26/min   体温 37.2℃ SpO2 95% 下肢に皮疹を認めた バイタルから考えよう5  胆管炎・敗血症の続き Stanford medicine25

  • #42.

    Mottled skin = Livedo racemosa   Autonomic over activationによる皮膚変化.    敗血症性ショック : 死亡、q SOFA、lactateと関連 Actas Dermosifiliogr. 2008;99:598-607

  • #43.

     Intensive Care Medicine.2011 37(5):801-7 Mottling score 尿量や乳酸値より死亡と相関が強い?

  • #44.

    Take home points ERを生き残る  Vital signは意識して分析する   まず動く、動いてもらう       OMI      さるもちょうしんき  ------------------------------------------------------------------------------    病歴は Onset と Time course から  ワーストケースシナリオの除外を意識する   最後はコミュニケーション   

投稿された先生へ質問や勉強になったポイントをコメントしてみましょう!

0 件のコメント

コメントするにはログインしてください >

島田利彦さんの他の投稿スライド

咽頭痛へのアプローチ~風邪と診断する前に

##centor criteria ##咽頭痛 #急性上気道炎 ##Killer sore throat #溶連菌性扁桃腺炎 ##石灰化頸長筋腱炎

205

80,196

最終更新:2022年5月27日

発熱・不明熱へのアプローチ

##発熱 #不明熱 ##免疫不全 #OPSI #脾摘 ##院内発熱 ##CRP ##抗生剤無効

408

270,962

最終更新:2022年5月19日

肝機能障害の読み解き方

#肝機能障害 #AST #ALT #胆汁鬱帯 #肝予備能 #ALP #アンモニア #門脈圧亢進 #フェリチン #肝細胞障害 #γGTP

371

59,234

最終更新:2023年8月25日

もっと見る


診療科ごとのスライド

内科(539)

消化器内科(69)

循環器内科(91)

呼吸器内科(135)

血液内科(37)

糖尿病内分泌代謝内科(69)

腎臓内科(51)

アレ膠リウマチ内科(51)

脳神経内科(115)

総合診療科(234)

救急科(433)

外科(39)

消化器外科(4)

呼吸器外科(38)

乳腺外科(0)

整形外科(92)

脳神経外科(23)

泌尿器科(25)

形成外科(24)

皮膚科(35)

眼科(19)

耳鼻咽喉科(14)

歯科口腔外科(9)

リハビリテーション科(12)

心臓血管外科(8)

小児科(66)

産婦人科(52)

精神科(73)

放射線科(88)

麻酔科(14)

緩和ケア科(29)

感染症科(236)

産業医(9)

初期研修医(533)

医学生(65)

その他(368)


Antaa Slide Post Banner
今すぐ投稿
Antaa Slide Post Banner今すぐ投稿

Antaa Slide

医師・医学生のためのスライド共有

投稿者インタビュー
Antaa QA

医師同士の質問解決プラットフォーム

App StoreからダウンロードGoogle Play Storeからダウンロード

会社概要

Antaa, Inc. All rights reserved.

Follow us on Facebook
Follow us on Twitter